「レイラーズ・クラブ」2周年おめでとうございます!(祝爆)
●乗り越し
sattさん
>げんぞ〜さんの
>>#sattさんあたりに実際に実験してもらいましょうか?(おぃ)
>という"悪魔の誘惑"につられて、本日実際にやってしまいました(爆)
ありゃ、それはそれは・・・(^^;)。
>結論から申し上げると、
(中略)
>和光市→東武池袋の運賃\240を徴収の上、原券でそのまま
>有楽町線の有人改札を通って引き続き乗車、ということのようです。
う〜ん、それは意外な結果?でしたね。
これは「原券は生かしたまま、原券の区間からハミ出す部分を別途徴収」、すなわち
「乗車変更扱いではない」ということですよね。
なんか違うような気もしますが・・・まぁ、いいでしょう(何が?)。
●武蔵野線ネタ
よろしくさん>
>武蔵野線はもう約10年新製車両が投入されていませんね。
高崎線も最後に新車が入ってから11年になるんですけど(;_;)。
もっとも、205系に遭遇する確率が低いのは事実ですから、その点は同情いたします
けど(^^;)。
>JR東日本では103系を「走ルンです」へ置き換える一方ですが、国鉄型車両も
>大事にしてほしいものです。
ということは、武蔵野線の103系は末長く大事に走らせたほうがよい、ということ
でしょうか?(笑)
●そのほか
GLAY好きの鈴木くん>
>どうやらtcupの4サーバー全体が落ちていたみたいです。私がよく行く
>某所も4番サーバーですが、真っ白でした。
真っ白になっているということは、サーバーは動いている(=CGIプログラムの
異常)ということです。サーバーが落ちていれば「404 Not Found」になるはず
ですからね(^^;)。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
早いですが2周年御目出度う御座います。
#因みに私は9/5に晴れて16歳と成増。
>よろしくさん
> JR東日本では103系を「走ルンです」へ置き換える一方ですが、国鉄型車両も
> 大事にしてほしいものです。
大事にして欲しいですね。武蔵野線の運用は大事にしてないような気がします(爆)。
もうちょっと低速で走らせてあげればいいのに....
でも出来てから何十年もたっていますから、そろそろ潮時かもしれませんね。
●切符
結果はおとがめ無しだったですが、東上線ってよく言えば柔軟ですね。
悪く言えば...の方は自主規制と言うことで(爆)。
#間違えてテレホンカードで有人改札を通ったりして(核爆)。
これからのさらなる発展を願って3本締め!
ヨ〜オッ!パパパン、パパパン、パパパンパン
では
さわっち室長>
●祝 2周年
おめでとうございます。
中国に。
水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れず。 と言う諺があります。
この掲示覧が繁盛するのも、さわっち室長のおかげです。感謝、感謝
●200系新幹線電車
ちょっと昔の話になりますが、上越新幹線開業の頃の話です。
200系新幹線電車は、連続勾配区間及び降雪地帯を走行する為、0系に比較しパワーアップし
ボディマウント構造としました。さらに主電動機は機関車のように専用の冷却用のファン
を取り付けています。
上越新幹線のトンネルを下る際(12‰程度)、設計当初は、トンネル内の
走行抵抗により、ブレーキはかける必要がないと考えられていました。
ところが、実際に列車を走らせて見ると、想像以上に走行抵抗が少なく、
ゆるいブレーキをかける必要が生じたため、
主制御器にブレーキ抵抗を制御するカムを追加する等の設計変更が行なわれました。
これは、ボディマウントの構造が走行抵抗(風)を減らしている事と、主電動機
のファンを別置きにした結果です。(世界の高速鉄道より)
(主電動機には通常自分を冷却する為に内部ファンをもっていますが
これが高速で回転すると風損(回転数の3乗に比例)が大きくなってきます、
この200系は主電動機に内部ファンはついておらず、専用の別置きのファンのため、
列車の走行抵抗に影響を与えません。)
尚上越新幹線のトンネルの下り勾配を利用して、200系の275Km/h
運転(トンネル区間であるため騒音は問題とならない)が一時期行なわれて
いました。
ここが「東の四線会」として寄居っそう活性化されることを願ってやみません。
#ネタ披露宴みたいになってきたぞ。(^^;
●四線会百万
【さわっちはかせ】
>そういえば私、記念画像担当ですが(笑)、さすがに次は100万ですね
40万のときには「四十万」特設ページが出来ましたが(笑)、
100万ではやっぱり「加賀百万石」ネタになるのでせうか?
#なぜか金沢から離れられない。(爆)
●北越谷
【げんぞ〜さん】
>「引上げ線の計画については、現在一般に公表しないよう東武から指示が来ている」
>との話があったそうです(許認可の絡みで何やら問題が出ているようです)。
特特法で税の優遇処置を受けていることと関係があるのかなあ…
いずれにしても、補助金がらみの仕事がややこしいことは
私もイヤと言うほど体験しておりますので(笑)、
これ以上深く突っ込むのはやめておきませう。
●運賃区界
【さわっちはかせ】
>>御陵〜山科間は京津線経由でも地下鉄の運賃を適用することに
>>してしまえば良いと思うのですが…
>それでも、ちょっとおカネがある人は京阪山科を使ってくれるそうですが(^^;;
>(「思ったより」乗客がいるという記事を読んだことがあります)
乗り換え易さがいかに乗客の行動パターンに
大きな影響を与えるかという典型的な例ですね。
しかし、国鉄時代に三田方面からの乗客がわざわざ
阪急電車に乗り換えてしまう現象は説明が付かない。(^^;
なお、同じ事を「品川〜泉岳寺間」で適用することが
できないかと考えております。
詳しくは「横浜市交通ルーム」に書き込みますので
そちらのほうをご覧下さい。(掲示板相互交流少女鉄仮面計画!)
●新宿駅改良工事
【さわっちはかせ】
>中央線と埼京線の方向別化が完成すれば、ひとまず何とかなるでしょう
計画に中央線と埼京線の方向別化は盛り込まれてないのですが…(^^;
実際問題、中央快速と山手貨物の双方に新宿折返し列車がある現状では
方向別化はかなり難しいのではないかと思います。
●KQ横浜駅ホーム増設
【リキオさん】
>蒲田駅は、駅周辺の連続立体交差事業、市街地再開発事業と合わせて行う
>もので、駅を二層構造(上り:2階、下り:3階)にして本線と空港線の
>平面交差を解消するもの。
>横浜駅は、現駅の海側に下り専用ホームを新設し上下ホームを分離すること
>によって、混雑緩和を図るもの。
>蒲田駅は、やはり答申にあったものですね。横浜駅の件は、前からある話なので
>しょうか?(詳しい方教えてくださいな)
京急蒲田、横浜駅ともに答申以前から計画がありましたが、
連続立体化の京急蒲田は当然として
横浜駅のホーム増設にまで補助金が出るとは思わなかった…(゜o゜)
どうせ補助金出すなら2面4線にしてくれればいいのにぃ!(←欲張り)
なお京急蒲田駅重層化計画の詳細は、
ピク増刊号'98-7「京浜急行電鉄」に掲載されています。
sattです。
●祝2周年
【さわっちはかせ】
おめでとうございまぁす!!(祝爆)
これからもレイラーズクラブのご繁栄をお祈りいたします。
●損害賠償
【ケロタさん、リキオさん】
>>>私が言い出したのが原因なので、今度会った時、
>>>580円を私に請求して下さい。(^^;
>>ということで、一件落着ですね。
>>#それまでの利息分はどうしましょう?>ケロタさん
>0金利政策ということで、涙を飲んで下さい>sattさん
いえ、現金はいりません。
もちろん利息なんてものも取りません。
ただし、若松屋でケロタさんの肩をポンと叩く鴨(爆)
ケロタ@関西モードです。
●0金利
自分>
>私が言い出したのが原因なので、今度会った時、
>580円を私に請求して下さい。(^^;
リキオさん>
>ということで、一件落着ですね。
>#それまでの利息分はどうしましょう?>ケロタさん
0金利政策ということで、
涙を飲んで下さい>sattさん
#0金利政策は終わりましたというツッコミはご遠慮ください(笑)
室長> >さて、9月1日は何の日? >防災の日でもありますが、レイラーズ・クラブの誕生日でもあります(笑) おお、明日はなんと二才の誕生日でしたか。それは、それはおめでとうございます!! (ちょっと早いけど、一番乗りということで) そんな記念の日に私も参加できるなんて、光栄です。これからもみんなで盛り上げて いきましょう!! >明日は2周年! 何かが起こる?(謎) そうですか、それでは大いに期待しましょう(プレッシャー) たもと千代さん> > ここの掲示板の書き込みを見て、「う〜ん、これはまるで東の四線会」と >思っているのは、私だけでせうか。 四線会は確かにすごいですね。ここもあちらをお手本に、オフ会直後でもネタ切れに ならないようにしないと・・・(←オマエモダロ) ●間違い停車 たもと千代さん> > 何年も前の話ですけど、私は「間違い停車」は結構経験しています。 >しかも全てが東武東上線の夕刻上り急行列車という…(爆)。 子年会の鈴木くん> >なんとまぁ(爆)。東上線の場合オーバーランが多いですから う〜ん、確かに東上線てわりとオーバーランやりますね。私の経験では下りが 多いです。急行が柳瀬川に止まりそうになったり、そのむかし和光市通過の はずが完全に止まってしまったりと、かなり以前からありますね。こういうのって 運転士の注意散漫としか言いようがないと思いますけど・・・ ●人体実験 sattさん> >げんぞ〜さんの >>#sattさんあたりに実際に実験してもらいましょうか?(おぃ) >という"悪魔の誘惑"につられて、本日実際にやってしまいました(爆) これは、これは、大変ご苦労さまでした。m(_ _)m >朝。東武池袋までの定期を持っているというのに >有楽町線経由の乗車券\580也を購入(涙) げんぞ〜さん、どうしますぅ?と思ったら・・・ ケロタさん> >私が言い出したのが原因なので、今度会った時、 >580円を私に請求して下さい。(^^; ということで、一件落着ですね。 #それまでの利息分はどうしましょう?>ケロタさん ●運輸省(国土交通省)の来年度予算 先日運輸省の来年度予算について、大蔵省への概算要求が行われ、その概要が 公表されたので、都市鉄道関係について一部書いてみたいと思います。 #まだ「要求」の段階なので、これが即来年度の予算になるわけではありません。 #来年度予算の原案は、例年クリスマス頃に決まります。今回は、国土交通省の #予算として公表されるのでしょう。 ☆地下高速鉄道整備事業費補助 新規として次の事業が採択され、建設費の補助が行われる。 ・川崎市 川崎縦貫高速鉄道線(新百合ヶ丘〜元住吉) 建設、運行とも川崎市 ・第三セクター 京阪中之島新線(天満橋〜玉江橋) 建設:第三セクター、運行:京阪電鉄 ・第三セクター 阪神西大阪線(西九条〜難波) 建設:第三セクター、運行:阪神電鉄 *第三セクターで行う2つの事業は、償還型上下分離方式の本格的導入です。 「川崎縦貫」は1月の運政審答申路線の一部(残りは元住吉〜川崎間)ですね。 大阪の2つは、いずれも運輸省の「都市鉄道調査」で取り上げられているプロ ジェクトの具体化です。ポイントは、上下分離方式の本格的導入という点ですね。 ☆鉄道駅総合改善事業費補助(都市開発等と一体的に行う事業) 新規として次の事業が採択され、建設費の補助が行われる。 ・京急:蒲田駅、横浜駅 蒲田駅は、駅周辺の連続立体交差事業、市街地再開発事業と合わせて行う もので、駅を二層構造(上り:2階、下り:3階)にして本線と空港線の 平面交差を解消するもの。 横浜駅は、現駅の海側に下り専用ホームを新設し上下ホームを分離すること によって、混雑緩和を図るもの。 蒲田駅は、やはり答申にあったものですね。横浜駅の件は、前からある話なので しょうか?(詳しい方教えてくださいな)
ケロタ@関西モードです。
●人体実験
げんぞ〜さん>
>#sattさんあたりに実際に実験してもらいましょうか?(おぃ)
そんなこと言うと本当にやりそうなので..
と思っていたら..
sattくん>
>有楽町線経由の乗車券\580也を購入(涙)
申し訳ありませんm(_ _)m
私が言い出したのが原因なので、今度会った時、
580円を私に請求して下さい。(^^;
●精算
猪頭 宣さん>
>営団との連絡運輸の接続駅は、和光市だけだったのでは?
和光市だけです。
なのでややこしそうな話なのですね(^^;
sattくん>
>和光市→東武池袋の運賃\240を徴収の上、原券でそのまま
>有楽町線の有人改札を通って引き続き乗車、ということのようです。
意外な結果でした。
これだと営団都営等や初乗り相互区間の割引適用以外では
目的地まで買わない方がいいかも知れませんね。
#切符は目的地までの精神に反しますが(^^;
#更に言えば無礼乗車にもなりますが..(^^;
自社路線の途中駅から相互乗入の地下鉄が分岐するケースはあるので
他路線ではどう処理するのでしょう。
#常磐線−千代田線西日暮里以遠などもありえそうな話ですし..
知りたい気持ちはかなりありますが、
無理に実行しないで下さい。
これ以上人体実験されても私は補償しません(笑)
●誤乗車
自分>
>地下鉄の駅員は「竹田に戻って近鉄線で京都駅に行くとそのまま
>出られますが..」と言い、少し間を置いて
Dr.Sawatsch!/室長>
>それ、あかんやんけ!(^^;;
誤乗扱いで竹田まで無賃送還という解釈をすれば
問題ないのですが..(^^;
#この言葉を聞いて「この駅員面白いこと言うなぁ」と思いました(^^)
sattです。
げんぞ〜さんの
>#sattさんあたりに実際に実験してもらいましょうか?(おぃ)
という"悪魔の誘惑"につられて、本日実際にやってしまいました(爆)
結論から申し上げると、ケロタさんがおっしゃるところの
予想1〜3のいずれにも該当しませんでした。
和光市→東武池袋の運賃\240を徴収の上、原券でそのまま
有楽町線の有人改札を通って引き続き乗車、ということのようです。
#営団線内は"池袋からの「内方乗車」"として扱う模様
***
朝。東武池袋までの定期を持っているというのに
有楽町線経由の乗車券\580也を購入(涙)
そのまま来た電車で座って爆睡。
東武池袋に着いて
「護国寺まで行くんですが、寝過ごしました」と改札係員氏に言ってみる。
#実際に和光市を通過したときの記憶が全く無い(爆)
すると、「本当は\240必要なんだけど、今日のところはいいよ」というお言葉。
本当にいいんですかそれでという思いはともかく
そのまま切符を手に、改札を通過。
#定期があるので払わなくても別に何ら問題はないのだが
***
ところが、この方式は全て徹底されているというものではないようで
「このまま通って、地下鉄の係員に申し出てください」と言って
そのまま通してしまう改札係員氏もいるということ。
この場合、営団の処理方は前述の通り
乗車後の区間変更であっても関係なしに、差額を払い戻し
その先の区間の乗車券を改めて購入、ということになります。
これら2つの方式ではそれぞれで金額が変わっちゃうじゃないかと
思われる方もおられるでしょうが、そのようなことになっています。
相互乗り入れが始まって13年、未だすっきりしないというのも謎ですが。
***
規則に関しては、東急あたりは割と厳しく適用すると聞くものの
全体的には、乗客の側の利益になるようにある程度
逸脱することも許容している(黙認している)ところが多いようです。
切符の買い間違えによる払い戻しだって、本来は手数料が引かれるんですから…
あらふね号さん wrote:(注・運賃の誤植あり訂正しました)
>和光市−池袋間が無札ですから\300-\140=\160を自動精算機に払うことに成増。
>乗車後の客の都合による経路変更とみなされ、乗車券は前途無効で回収されます。
>営団の分は放棄とみなされます。
いいえ、連絡運輸だから、営団の分も含めて差額精算です。
それで、東武池袋止まりに変更になります。
¥300-¥370=△¥70 なので、変更後のほうが¥70安いですが、
乗車後の区間変更ですから過剰額の払戻しはありません。
正式な手続きは区間変更ですが、追加運賃収受を伴わないので、
略式手続きとしては、「有人改札から下車・乗車券は回収」となります。
営団池袋から先は、新たに買います。
今日で子供達(高校生まで)の夏休みも終わりですね。今年の夏も暑かったです。でもしばらく残暑が
続きそうです。
さて、レス関係にいきたいと思います。
>Dr.Sawatsch!/室長さんへ
>永遠のような気もします。
武蔵野線はもう約10年新製車両が投入されていませんね。
あと、冷遇地域のうちでJR西日本は山陰にも新型ディーゼルが投入された
ことにより、改善が見られそうな気もしなくはありませんが・・・。
アーバンネットワークでも大阪環状線は103系のままですし、これは置き換え
計画はなさそうです。でも、山陽本線に103系があるのは問題ですね。
JR東日本では103系を「走ルンです」へ置き換える一方ですが、国鉄型車両も
大事にしてほしいものです。
おはようございます。
●四線会
どうやらtcupの4サーバー全体が落ちていたみたいです。私がよく行く
某所も4番サーバーですが、真っ白でした。って何故かここに書いてみたりして。
>たもと千代さん
> ちなみに四線会には「東京分会」というものも存在していて、分会主催の
>オフも随時実施しておりますので、まずこちらなら気負わずに参加できるの
>ではないかと思います。時折本家から「濃ゆい」お客様もいらっしゃいます
>し…(というか、本家の方の来訪がオフ開催のきっかけになることが多いん
>ですよね)。
分会の方もそれなりに濃いような気が.....(笑)でも出て損は無いですよね。
楽しいです。企画が凝ってるからなぁ(爆)。
>たもと千代さん
>1.急行が川越停車後、新河岸に停車(これは何度もアリ)
>2.急行が志木停車後、朝霞台に停車(当時は通過駅)
>3.急行が川越停車後、新河岸と上福岡に連続停車
>4.急行が川越停車後、新河岸に停車、バックして停止位置修正のうえ発車
なんとまぁ(爆)。東上線の場合オーバーランが多いですから戻ってしまう
なんて....
私は間違えて朝の特急に乗ってしまい(笑)、川越から池袋まで連れて行かれて
帰りに乗った準急が、下赤塚で後ろ2両のみ停車。って信号に引っかかった
みたいですが(笑)。それにしてもあのときの運転は爽快だったなぁ。フルノッチ
だったのは初めてです。
>さわっち院長
>・東武における東上線の車両
>・京急における大師線の車両
>・JR西日本におけるアーバンネットワーク以外の車両
>・北鉄バスにおける東部車庫の車両
最後は却下して(笑)、東上線は路線規模の割には冷遇されてますね。
まぁ連れ子みたいなもんですから仕方がないのかも知れません。
9050(平成6年製)をみただけで嬉しいですから(核爆)。13号が新宿に
伸びたときに9050の後継が入ることを期待しましょう。
運用の効率化.....とか言い出したら嫌だなぁ(爆)。
●切符ネタ
嬉しいことは嬉しいですが(笑)、分からないのでパスします。
では
ご無沙汰しております。
いやね、ちょうどこちらでオフ花盛りの時に、自分の主催するオフが重なって
しまっていたため、全然話題に乗れませんでした(←いいわけ)。
●間違い停車>げんぞ〜様ほか
>上り列車に乗車して、熊谷を出て行田が近づいてきたらおもむろにブレーキ・・・。
>しかも私の時は完全に停車してしまったという(^^;)。
何年も前の話ですけど、私は「間違い停車」は結構経験しています。
しかも全てが東武東上線の夕刻上り急行列車という…(爆)。
1.急行が川越停車後、新河岸に停車(これは何度もアリ)
2.急行が志木停車後、朝霞台に停車(当時は通過駅)
これだけならまだしも、
3.急行が川越停車後、新河岸と上福岡に連続停車
4.急行が川越停車後、新河岸に停車、バックして停止位置修正のうえ発車
3と4は各1回ですけど、いずれも信じられない事態です。
ちなみに全てのパターンでドアが開閉したことはありませんでした。
●ヨソの掲示板>むっしゅ様、彩の国の太田真一様
>#秋になったら名古屋方面でも遠征してみようかな・・・。
>行かれるのでしたら『四線会』がらみのイベントにも(飛び入りでもいいから)
>出てみる事をお勧めします。
ちなみに四線会には「東京分会」というものも存在していて、分会主催の
オフも随時実施しておりますので、まずこちらなら気負わずに参加できるの
ではないかと思います。時折本家から「濃ゆい」お客様もいらっしゃいます
し…(というか、本家の方の来訪がオフ開催のきっかけになることが多いん
ですよね)。
ただ最近では大井工場公開オフが行われたばかりなので、しばらくは開催
はないかもしれませんけどね。東京分会行事も、原則として「四線会オフ会
掲示板」に掲載されます。
>しかし、ダウンの原因が『70万』カウントを狙っての集中アクセスだった
>(らしい)とは・・・・
>このパワー、見習わなくちゃ(オィ)
ここの掲示板の書き込みを見て、「う〜ん、これはまるで東の四線会」と
思っているのは、私だけでせうか。
突如、切符の話題が噴出してますが、私はちょっとパス(猛爆)
とりあえずたまっていたレスを放出します(^^;;
●武蔵野線冷遇措置
よろしくさん>
> 武蔵野線といえば205系(これは少数派)が来るとうれしいです。でも武蔵野線の冷遇
>は永遠なのでしょうか?
永遠のような気がします(^^;;
同様に、
・東武における東上線の車両
・京急における大師線の車両
・JR西日本におけるアーバンネットワーク以外の車両
・北鉄バスにおける東部車庫の車両
は、永遠に冷遇されそうです
(マニアックな話が混じってるのは気にしないでください(ぉぃ))
GLAY好きの鈴木くん>
> 冷遇されてすねぇ....特に下り(東京方面)の終電の早さとか。
>205が来ると嬉しいですね。私は家から駅(朝霞台)まで基本的に線路の
>脇を歩いてくのですが、線路の下から205を見ただけでも嬉しかったりして(爆)。
私なんか681を見るだけでウキウキするんですけど(ぉぃ)
しかし終電で冷遇されてるのはちょっとね・・・(^^;;
●新宿駅0番ホーム設置計画
国分犬一ちゃん>
>0番という以上、既存の1番線より更に東側と考えるのが自然ですが…
私は勝手にそうだと思い込んでいました(^^;;
そうでない可能性もあるということですね・・
げんぞ〜さん>
>もしかすると0番ホームは甲州街道の南側に設置されるのではないでしょうか。
そして0番線の最南端の階段を上ると代々木駅だったりして(笑)
むっしゅさん>
>そろそろ抜本的な施設の見直しが必要な状況になっていましたから、今回
>の改良計画は評価出来るのではないでしょうか?
前々からばっさりやってほしいなあとは思ってましたからね(^^;;
中央線と埼京線の方向別化が完成すれば、ひとまず何とかなるでしょう
●間違い停車
げんぞ〜さん>
>上り列車に乗車して、熊谷を出て行田が近づいてきたらおもむろにブレーキ・・・。
>しかも私の時は完全に停車してしまったという(^^;)。
私は「間違い通過未遂」なら経験ありますけどねえ・・
それがなぜか阪急今津線逆瀬川駅
一体何と間違えたんだろう?(爆)
●6050系
げんぞ〜さん>
>これですが、東武車の後ろにさらにもう1編成野岩車が連結されてました(爆)。
あ、あれ、鬼怒川切り離しでしたよ
●さいたま新都心
Floranさん>
> いつになったら、快速がさいたま新都心駅に停車するようになるでしょうか?
はじめまして 某線会ではよくお見かけいたします
最近は私があまり行ってないからよく存じませんが(^^;;
当分は様子見でしょうね
それこそ、完全に施設が出来上がり、それなりに利用者が伸びれば
止まるようになるかもしれませんが、私は現状で十分だと思いますけど(^^;;
●さいたま市の中心駅
にょきさん>
>来年、浦和・大宮・与野の3市が合併してさいたま市が誕生するそうですが、この
>新しい市の代表駅(時刻表で、二重四角で表示される駅)はどこになるのでしょう?
はじめまして よろしくお願いいたします
GLAY好きの鈴木くん>
>当分は浦和市役所を使うそうなので、浦和なのではないでしょうか...
ひろゆきくん>
>私も浦和だと思いますが、これ以上は地域エゴが出るので止めます(爆)←私は浦和市民
私も浦和だと思います 大宮が、さすがにここまでこだわるとも思えませんし(^^;;
やはり市役所もあって県庁もあるとなれば、当面は浦和でしょう
さいたま新都心ってことはないと思いますけどねえ(^^;;
それなら神奈川県の県庁所在駅と横浜市の市代表駅も
横浜ではない!ってことになると思うんですが・・・
●E231系は増えてゆく
たかさん>
> 最近、東大宮操車場の陸橋から運転しながら横目で見ると、留置してあるE231系が
> 増えていくのがわかります。日曜の昼間で4編成あったかな?次回のダイヤ改正で
> 一気に運用が増えるのでしょうか?
そういえば金沢八景の東急車輛にも止まっていましたねえ
次回は高崎線に入るのか・・・?(^^;;
ひろゆきくん>
>「アーバン」にもこの話題が出ていましたが、新たにE231系運用を作りなおす必要
>があるようです。(共通運用にできないので)関連線区を含め、運用面では大幅に
>変更が出るのかもしれないです。果たして、どの程度の本数になるのでしょうか?
これまでの増備の状況から予想すると、
宇都宮線のみに入れるとすれば5本に1本くらいか?
(ちょっと適当ですが(^^;;)
●報われなかった京津線
国分犬一ちゃん>
>逆にもう1駅・烏丸御池まで乗り入れてくれれば
>烏丸線との連絡がよくなって京都市にとっては
>好ましいことだと思うのですが…
まったくです
烏丸線に乗るならJRの方が便利と言ってしまっているようなもんです
>御陵〜山科間は京津線経由でも地下鉄の運賃を適用することに
>してしまえば良いと思うのですが…
それでも、ちょっとおカネがある人は京阪山科を使ってくれるそうですが(^^;;
(「思ったより」乗客がいるという記事を読んだことがあります)
にょきさん>
>ただ、京阪電鉄の立場から言うと、完全な片乗り入れであるため長く乗り入れれば乗り
>入れるほど、線路使用料がばかにならなくなると思われます。相互乗り入れならお互い
>の乗り入れ走行距離を調整すれば差し引きゼロでチャラにできるのですが・・・。
そうなんですよね
そして地下鉄側からすれば、京阪に乗り入れる理由なんてどこにもないから
片乗り入れしか実現しないという・・・(^^;;
あ、私、こんな掲示板やってますが実家が西宮なので
よく京都に行きました 京阪はとくに好きでしたね
●滋賀県
mean machineさん>
>あ!スルKANはバスでも使えたんですよね。スッカリ忘れてました。それと、
>滋賀県のバスはレオマークの会社しかないかと思ってました。(爆)
湖西線に入れば江若バス一色です 今津には小浜へのJRバスも来ますが
まあ、スルKANは京阪しか使えませんけど(^^;;
●重かった
国分犬一ちゃん>
>レイラーズボードのほうも、二重投稿の片方が
>重くて削除できません。
私も重くてイヤになったのでやめてしまいました(←他に理由があるだろ)
四線会にいたってはまったくつながりませんでしたね(^^;;
そういえば私、記念画像担当ですが(笑)、さすがに次は100万ですね
●引き続きヨソの話題
彩の国の太田真一さん>
>行かれるのでしたら『四線会』がらみのイベントにも(飛び入りでもいいから)出てみる
>事をお勧めします。
私もおすすめします(笑)
予想の2倍は人がやってきますし(^^;;
ひょっとしたら私に会えるかも知れません(ぉぃ)
●あれ?
ケロタちゃま>
>地下鉄の駅員は「竹田に戻って近鉄線で京都駅に行くとそのまま
>出られますが..」と言い、少し間を置いて
それ、あかんやんけ!(^^;;
●お呼びでない(ぉぃ)
ケロタちゃま>
>私のこと呼びました?(←オメーはいつもだろ!)
どうやら埼玉ネタも復旧したようですので大丈夫です(ぉぃ)
さて、9月1日は何の日?
防災の日でもありますが、レイラーズ・クラブの誕生日でもあります(笑)
明日は2周年! 何かが起こる?(謎)
●北越谷駅引上げ線について(重要)
皆様(特に東武伊勢崎線方面の方)>
30日にうちのおやぢ殿が北越谷駅の高架化の現場事務所に行きまして、
構内北側の配線について聞いてみたところ、
「引上げ線の計画については、現在一般に公表しないよう東武から指示が来ている」
との話があったそうです(許認可の絡みで何やら問題が出ているようです)。
従いまして、この件についての書き込みの際は充分ご注意くださいますよう
お願いいたします。
#内容の性格上、複数の掲示板に投稿しています。ご了承ください。
●乗り越し
ケロタさん>
私も実際のところは知らないのですが(^^;)、質問1・2とも「東武線370円区間」
のきっぷを買ってきたのと同じ処理、すなわち予想2となると考えます。
なお、それでは東武と営団の乗車券収入の清算(「営団線230円区間」の分)は
どうするの?という話が出そうですが、基本的に着駅で集札したきっぷを元に
清算するようですので、問題ないのでしょう。
回数券の場合は、あらふね号さんが挙げている「誤入鋏」ゴム印による処理
でしょうね(乗車変更ができないため)。
#sattさんあたりに実際に実験してもらいましょうか?(おぃ)
●武蔵野線ネタ
むっしゅさん>
>と言うことは、205系も本来なら4M4TでOKということですよね。
>あえて6M2Tとしているのは地下線での起動対策なんでしょうか?
将来予想される10連化時にモハを製造するのを嫌ったためでしょう。
そもそも103系・113系あたりでもMT比1:1で33パーミルを問題なく上り下り
できますので。
・・・と、最近GLAY好きの鈴木くんのところの武蔵野線掲示板に書いてきた
ところです(笑)。
#最近武蔵野線掲示板が2箇所になったので何かと面倒(^^;)。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
sattです。
オフ会以来書き込みが止まっていました。
あまり参考にはならないかもしれませんが
逆に東上線経由の切符で有楽町線池袋駅から出場しようとするときは
「改札で差額払い戻し→その後の区間を新規で買い直し」としています。
(例)
朝霞台─(東上線経由池袋乗換JR)─新宿の切符(\300+\150=\450)を持っていて
誤って有楽町線池袋へ来てしまった場合は
朝霞台─(有楽町線)─池袋の運賃(\140+\230=\370)を差し引いた\80を
有人改札で払い戻し、JRの乗車券を改めて購入
営業規則を厳密に適用するとまた違ったことになるかもしれませんが
間違った経路で乗ってしまうお客さんは有楽町線がらみでは多いですし
お客さんの便宜を図った措置として私は捉えています。
東武もたぶん同様の措置を取っていると思うんですがねぇ…
西武だとその点規則を厳密に適用しそうですが(^^;)
あれ?今書いていて気がついたんですが
そうなると東上線で池袋までの切符を買って有楽町線池袋から出るとき
有人改札と自動改札で支払う精算金額が変わってしまう場合もあるってことか??
確認せねば…(汗)
お久しぶりです。
オフ会以後埼玉と勤務先の往復しかしていません。(;;)
ケロタさん>
東武の連絡運輸に関する営業規則を知りませんので、あくまでも想像です。
出場しようとすると、(東武)池袋駅の自動改札扉が閉り、区間外・要精算となるでしょう。
和光市−池袋間が無札ですから\300-\130=\170を自動精算機に払うことに成増。
(東武に自動精算機ありました??)
乗車区間に有効な乗車券を事前に購入するのが原則ですから、
乗車後の客の都合による経路変更とみなされ、乗車券は前途無効で回収されます。
営団の分は放棄とみなされます。
規則を厳密に適用するとこのようになると思います。
朝霞台−池袋間の料金を払い、出場する。
持っていた乗車券は、「誤入鋏」あるいは「誤購入」のゴム印を押して返してもらい、
有効期間内にその乗車券の払い戻しを受ける。
最後の手段として、改札係員氏に誤乗でしたと泣きついた場合、
有人通路から出場させてくれて、営団の改札口で再度誤乗の旨泣きついて、
有人通路から入場指せてもらえる可能性があると思います。
同一社内であれば、乗車券は金額式なので、差額支払い(過剰額の払い戻しはなし)ですが、
2社以上にまたがる場合どうなんでしょう?
羽田空港から西白井行きの乗車券(京急、都営、北総経由)で成田空港行きに乗ってしまい、
新津田沼から新京成に乗り、新鎌ヶ谷で北総線に乗り換えようとした場合、
金町−上野のJRの乗車券を持って西日暮里でJRに乗り換えようとした場合、
松戸−湯島の乗車券を持ち、上野まで行ってしまって西日暮里から地下鉄に乗ろうとした場合、
二子多摩川園から中目黒経由銀座の乗車券で、青山1丁目付近で営団乗務員の検札にあった場合、
あるいは、桜新町で東急の乗務員の検札にあった場合、
どうなるか、考え出すと眠れなくなりそう。
>ケロタ@関西モードさん
>質問2)
>東上線朝霞台→新大塚に向かう時、券売機で地下鉄経由(\140+\230=\370)で乗車券で乗車し、
>東上線池袋まで行ってしまった場合、池袋駅ではどのような処理をするのでしょうか?
鶴瀬からですがよろしいでしょうか(笑)
5年程前、ポーとして池袋に着いたとき、持っていた切符は有楽町まで・・・
>予想3)そのままの切符で出場し、丸ノ内線に乗り換え。
駅員さんに困るといわれながらも、出場しました。池袋までの切符で同じことを
やった場合、東武、営団とも切符は回収、どっちか忘れたけど差額も払いましたが
このときは切符も回収されませんでした。そのため、有楽町線にその切符で
「新線から」と言って乗りました。
そんな記憶があります。
レイラ−ズ・ボードでは、おなじみ 猪頭 宣 です。
こちらのBBSではひさびさの東上です。(いちおう駄洒落)
ケロタ さんの質問に答えてみます。(間違ってたらゴメン)
営団との連絡運輸の接続駅は、和光市だけだったのでは?
だとすれば、↓これです。
質問1)→予想2)切符はそのまま回収され、池袋→東池袋間は買い直し。
質問2)→予想2)切符はそのまま回収され、池袋→新大塚間は買い直し。
<解説>
和光市接続・営団有楽町線経由の連絡乗車券を 東武経由に区間変更するわけです。
ところが、営団との連絡運輸の接続駅は、東武東上線は和光市で、
池袋での接続は無い筈です。
よって、変更後の乗車券は、池袋までで打ち切りとなります。
つまり、「朝霞台→東武池袋」に区間変更されるわけです。
この場合、変更後の運賃の方が安いのですが、過剰額の払戻しはありません。
結果的には、「そのまま池袋で下車・前途無効」と同じになります。
そして、新たに営団池袋から地下鉄を買い直しします。
ちなみに、池袋接続の連絡運輸が存在するとすれば、
区間変更で、差額¥90収受となります。
¥460(朝霞台→池袋間\300+池袋→東池袋間\160)−¥370=¥90
ケロタ@関西モードです。
●地下鉄と平行路線
bunbunさん>
>地下鉄京都の近鉄切符と同じパターンなのが、有楽町線池袋(新線池袋)
>ですね。東武も西武もありますので、パワーは2倍?
>私は、急いでいるときは地下鉄で時間に余裕があるときは、準急でした(爆)
この件に関する疑問です。ご存知の方がいらしたらお教えくださいm(_ _)m
#答えやすくするために実例で質問します。
質問1)
東上線朝霞台→東池袋に向かう時、券売機で地下鉄経由(\140+\230=\370)で乗車券で乗車し、
東上線池袋まで行ってしまった場合、池袋駅ではどのような処理をするのでしょうか?
予想1)\70(朝霞台→池袋間\300との)を返却し、池袋→東池袋間は買い直し。
予想2)切符はそのまま回収され、池袋→東池袋間は買い直し。
予想3)そのままの切符で出場し、有楽町線に乗り換え。
予想4)あとは思いつかない(^^;
質問2)
東上線朝霞台→新大塚に向かう時、券売機で地下鉄経由(\140+\230=\370)で乗車券で乗車し、
東上線池袋まで行ってしまった場合、池袋駅ではどのような処理をするのでしょうか?
予想1)\70(朝霞台→池袋間\300との)を返却し、池袋→新大塚間は買い直し。
予想2)切符はそのまま回収され、池袋→新大塚間は買い直し。
予想3)そのままの切符で出場し、丸ノ内線に乗り換え。
予想4)あとは思いつかない(^^;
#今回の質問で「朝霞台」を例にあげたのは誰かさんが喜ぶだろうなぁ..
#と言うだけで当然接続駅以外ならどの駅でもかまわないのですが..(^^;
#それと朝霞台ならば埼玉度もUpするし..(^^;
●代表駅
にょきさん(はじめまして)>
>来年、浦和・大宮・与野の3市が合併してさいたま市が誕生するそうですが、この
>新しい市の代表駅(時刻表で、二重四角で表示される駅)はどこになるのでしょう?
>他県の人間の浅知恵では、そのまま浦和が引き継ぐか、新幹線停車駅ということで
>大宮になるかのどちらかと思われますが。(まさか与野本町はないでしょう・・・)
私も浦和だと思いますが、これ以上は地域エゴが出るので止めます(爆)←私は浦和市民
●新宿駅改良
むっしゅさん>
>「0番線」ですが、やはり現在の中央優等−埼京下りの間に設置されるの
>ではないかと思います。(そこしか用地が見当たらない)
飯田町への貨物用に使っていた線路を撤去し始めたという話を聞きました。
そうすれば、用地もできますからそこになるということですね。
●E231系
たか@大和田さん>
>最近、東大宮操車場の陸橋から運転しながら横目で見ると、留置してあるE231系が
>増えていくのがわかります。日曜の昼間で4編成あったかな?次回のダイヤ改正で
>一気に運用が増えるのでしょうか?
「アーバン」にもこの話題が出ていましたが、新たにE231系運用を作りなおす必要
があるようです。(共通運用にできないので)関連線区を含め、運用面では大幅に
変更が出るのかもしれないです。果たして、どの程度の本数になるのでしょうか?
●LED
埼京線赤羽駅のLEDがモニターとあわせて運用を開始しました。モニターは
以前、sattさんの書き込みにあったように列車の位置表示みたいです。
なお、現在はパタパタも稼動しています。
明日から、往復飛行機でまた九州へ行ってきます。今度は特急を中心に乗ってきます(^^)。
★野田線の惨状 >むっしゅさん
大宮〜岩槻間で見れば、昼間7.5分間隔が夕方になると10分間隔になるという
お寒い現状ですよね。(東岩槻以遠は、昼間15分・夕方10分なのですが)
昼間なんて、4両編成のワンマン運転の10分間隔でもいいんじゃないか?
って思いたくもなります。もっとも、競輪オヤジが闊歩するタイミングに
乗ったことないので、なんともいえませんが・・・。
★E231系リタイア??
昨日の上野19:31発の小金井行は、車両故障で上野〜大宮が運休となった模様です。
大宮から代走があったらしいのですが、車種は確認出来ませんでした。
最近、東大宮操車場の陸橋から運転しながら横目で見ると、留置してあるE231系が
増えていくのがわかります。日曜の昼間で4編成あったかな?次回のダイヤ改正で
一気に運用が増えるのでしょうか?
終わった〜!>西武×オリックス
ぬゎんと2時間15分の放送時間延長です。
これでやっと「頑張れアルディージャ」が見れるぞおおお!
しかし日付はもはや…2時間以上遅れたら特急料金払い戻しだあ。(ぉぃ)
●野田線
【むっしゅさん】
>手前味噌ですし既出の話題ですが、地元野田線も朝ラッシュ時の混雑は相
>当で、ドアが開かない程なのですが、一度ピークを過ぎてしまえば、(特に
>岩槻・東岩槻行き)武蔵野線の比では無いくらいになってしまいます。
野田線といえば単線区間を避けるように設定されている
ちょこまかとした区間運転が特徴ですね。
ラッシュ時には単線区間の運転本数も確保しなければならないので
区間によっては日中より本数の少ない場合もあるという…(^^;
今後複線区間が延びてくれば、新たな展開があるのでしょうか?
●新宿駅改良工事
【むっしゅさん】
>しかし、完全竣功が8年後と言うことは、現在工事が佳境に入っている臨
>海線・(横須賀線?)の乗り入れ工事には間に合いませんね、過渡期をどう
>凌ぐのかちょっと見ものです。
以前、池袋駅改良工事の載っていたガゼットによれば
「新宿折返しを極力避ける」ことで対処するようですね。
ただ、さすがに交互発着くらいは出来るようにしとかないと
朝のラッシュは苦しいだろうなあ…
●載り入れ区間の事業体
【ケロタちゃま】
>前回、3・3・SUNフリーを持って、
>近鉄丹波橋→竹田→京都(直通急行)で
>下車したので、有人改札で地下鉄分の清算をしようとしたところ、
>近鉄奈良→近鉄京都の乗車券を持った二人ずれのおぢさんが、
>「なぜ出れないのだ!」と激怒していました。
このネタ、以前の「有楽町線池袋以西をどうするか」の議論が再燃しそう…(^^;
これがもしスルKANだったら、何の抵抗もなく通り抜けできるので
「何かカードの減りが早いなあ〜」ですむのでせうか?(^^;
↑という事で名古屋ネタオンリーです(オィ)
●四線会復活
げんぞ〜さん>
>先ほど復旧したようですよ(^^;)。
>しかし70万アクセスとはすごいですね。
どうやら復活したようで・・・・・・
しかし、ダウンの原因が『70万』カウントを狙っての集中アクセスだった(らしい)とは・・・・
このパワー、見習わなくちゃ(オィ)
●μ鉄のお土産
ケロタ会長>
>ところで今回は名鉄旅セは寄りました?
>#先月の時点では1000系と7000系の携帯ストラップと犬山橋キーホルダー
>#くらいしか売っていなかったのですが..
名鉄旅セには寄っておりませんが、実は同内容の『土産品』を『μ鉄資料館(爆)』にて販売
しておりまして・・・・・・・
携帯ストラップや犬山橋キーホルダーのみならず、テレカも豊富に取り揃えておりました。
#ちなみに私は、『新関〜美濃間』のサボのキーホルダーを100円にて購入しました・・・・・・
#本当は300円ですが(謎)
地下鉄京都の近鉄切符と同じパターンなのが、有楽町線池袋(新線池袋)
ですね。東武も西武もありますので、パワーは2倍?
私は、急いでいるときは地下鉄で時間に余裕があるときは、準急でした(爆)
ケロタ@関西モードです。
休暇明けで眠いです(z_z)
●お帰りなさい&ご苦労様でした
彩の国の太田真一さん>
>ようやく名古屋旅行から帰って参りました(^^;;
>そして“埼玉県代表”の任務も無事に遂行いたしました(爆)
再びお帰りなさい!
ところで今回は名鉄旅セは寄りました?
#先月の時点では1000系と7000系の携帯ストラップと犬山橋キーホルダー
#くらいしか売っていなかったのですが..
●京都地下鉄道
国分犬一ちゃん>
>烏丸線では近鉄奈良行きの急行の乗り入れをはじめるほどの
>柔軟さがあることですし。
>(竹田駅における快急⇔直通急行の相互接続は見事)
ところが、見事ともいえない事例をひとつ。
前回、3・3・SUNフリーを持って、
近鉄丹波橋→竹田→京都(直通急行)で
下車したので、有人改札で地下鉄分の清算をしようとしたところ、
近鉄奈良→近鉄京都の乗車券を持った二人ずれのおぢさんが、
「なぜ出れないのだ!」と激怒していました。
#もちろん直通急行に乗車。
地下鉄の駅員は「竹田に戻って近鉄線で京都駅に行くとそのまま
出られますが..」と言い、少し間を置いて
「XX円(忘れた)をお支払いいただくとこちらからも出られますが」
とのやり取りをしていました。
#もちろん二人のおぢさんは清算して出場しました。
観光客が多い路線なのでこのやうなトラブルは多いと思います(^^;
●噴霧器
mean machineさん>
>発車直前に、噴霧器のようなものでレールに何かを散布してたんですが、
>これって何なんでしょう?
>(改行位置変更)
これは、車輪とレールの摩擦による鉄粉を出さないためと聞いています。
あそこは結構急カーブが多いですし、併用軌道上もあって、道路を汚さないためにも
ひつようなのでせう。(間違っていたらゴメンなさい)
●笑い話
久しぶりのネタ振り(と言えるかどうか..(^^;)
先週の月曜日(オフ会の日)に兄貴が上野駅で財布を無くした!と言って帰ってきました。
上野駅のコンビニでお茶を買った後、財布が無いのに気づいたようです。
#4〜5万円位入っていたらしい..
すぐにコンビニに戻ったらしいのですが、見つからなかったようです。
ところが、昨日、兄貴が通っている歯医者から電話があり、財布が見つかったらしいのです。
#連絡は警視庁遺失物センター→(歯医者の診察券)→歯医者→自宅でかかってきたらしい。
財布の中身もあったようなのですが、拾い主会わないと警察から財布を返して貰えないなしく、
相手の出勤途中に上野駅で会うため822M(熊谷5:33発)で行きました。
#兄貴は昨日から明日まで夏休みなのに..
只、大笑いしたのは中身は3万円弱(本人も実際の金額はわかっていなかったらしい)しか
入っていないようでした。
サバ読むんじゃねぇ(←バカ兄貴)
●呼びました(?)
Dr.Sawatsch!/室長>
>埼玉分が後退してるなあ(^^;;
>やはりオフ会後のジンクス・・・・(爆)
私のこと呼びました?(←オメーはいつもだろ!)
国分犬一さん、彩の国の太田真一さん>
>四線会掲示板が70万アクセスを達成した途端に
>お亡くなりになってしまいました。
>ふだんからよく見る掲示板は、『Mamimi』のソフトを使って開いていますが、今朝それで
>開いたら・・・・・・『四線会』だけ開けない・・・・・・
先ほど復旧したようですよ(^^;)。
しかし70万アクセスとはすごいですね。
レスはまたのちほど・・・。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
初めにお断りしておきますが、今日のカキコには埼玉分は一切ありません。(爆)
●朝になったら君は・・・・・・
国分犬一さん>
>四線会掲示板が70万アクセスを達成した途端に
>お亡くなりになってしまいました。
ふだんからよく見る掲示板は、『Mamimi』のソフトを使って開いていますが、今朝それで
開いたら・・・・・・『四線会』だけ開けない・・・・・・
で、IEから開いたら・・・・・・あらビックリ!なんと真っ白ではありませんか!(驚)
朝になったら・・・・・・真っ白な灰になって燃え尽きたのね・・・・・・(爆)
#せっかく70万アクセスのお祝いの言葉書こうと思ったのにぃ・・・・・・(ボソッ)
●鉄旅行
むっしゅさん>
>#秋になったら名古屋方面でも遠征してみようかな・・・。
行かれるのでしたら『四線会』がらみのイベントにも(飛び入りでもいいから)出てみる
事をお勧めします。
いろんな意味で勉強になります(何が?)
鶴瀬に住んでいた頃の話ですが、
滋賀の友人(非鉄非バス)が西武の観光バスを見て・・・
伊豆へのサークル合宿で(だいぶ前)
近江バス、やーーー
その翌年、信州でも
近江バス!!
本家 西武バスはなぜライオンズカラーじゃないのでしょうか?
むっしゅです
●新宿駅改良
安部丹比さん、国分犬一さん、げんぞ〜さん>
自分も確認しました。今回の改良計画では中央線の優等ホームが快速ホー
ムの間に割込む形に変更されるのは大きなトピックのような気がします。
「0番線」ですが、やはり現在の中央優等−埼京下りの間に設置されるの
ではないかと思います。(そこしか用地が見当たらない)
新宿駅は埼京線の乗り入れの頃から半ば「タコ足」状態で拡張されてきて、
そろそろ抜本的な施設の見直しが必要な状況になっていましたから、今回
の改良計画は評価出来るのではないでしょうか?
しかし、完全竣功が8年後と言うことは、現在工事が佳境に入っている臨
海線・(横須賀線?)の乗り入れ工事には間に合いませんね、過渡期をどう
凌ぐのかちょっと見ものです。
●武蔵野線
よろしくさん>
>武蔵野線の10両編成化の噂がありますが、昼間時はすいているので
>不要だと思います。
#・・・久しぶりだな>武蔵野線
昼間の武蔵野線ですが、そんなに空いてます?
最近はあんまり乗らなくなっちゃったんで、状況がさっぱりなところも多
いんですけど、以前(と言っても去年くらい)に乗ったときは休日昼間でも
立ち客が軽く出るくらいは乗っていたような記憶があるんですが・・・。
#休日だと人出が多いのかな?
げんぞ〜さん>
>ラッシュ時や中央競馬開催時の武蔵野線の混雑は相当なものだというのに・・・。
このあたりは、路線を問わず「日中に乗る人」と「朝夕に乗る人」では認
識が大きく異なるでしょうね。
手前味噌ですし既出の話題ですが、地元野田線も朝ラッシュ時の混雑は相
当で、ドアが開かない程なのですが、一度ピークを過ぎてしまえば、(特に
岩槻・東岩槻行き)武蔵野線の比では無いくらいになってしまいます。(車
両によっては4〜5人なんてことも・・・)このような状況から朝夕の惨状
を想像するのはナカナカ難しいのではないかと・・・。
げんぞ〜さん>
>>4M4Tだとスジに乗れるかどうか....ってげんぞ〜さんが他掲示板で仰
>>ってました(爆)。
>
>私は「103系の4M4Tだとスジに乗らない」とは書きましたが・・・(^^;)。
>現状のダイヤは103系の4M2Tのダイヤですから、201系なら4M4Tでもスジ
>に乗るでしょう。
と言うことは、205系も本来なら4M4TでOKということですよね。
あえて6M2Tとしているのは地下線での起動対策なんでしょうか?
#・・・もしかして、南船橋方面に運用を限定すれば4M4TでもOK?
●旅鉄
彩の国の太田真一さん、mean machineさん>
いいなぁ〜(ぼそ)
なんか、最近全く「鉄旅」していないんですが、(専らクルマで近場のドラ
イブ程度)皆さんの活動内容見てたら、また悪い虫がウズウズと・・・(^^;
#秋になったら名古屋方面でも遠征してみようかな・・・。
↑直結する列車が頻発されれば便利なんですけどね(^^;)。
Floranさん>
>東北線のさいたま新都心駅は、今年に開業したが、各駅停車しか止まりません。
>しかし、さいたま新都心駅は、将来重要な場所になるので、快速ラビットも
>快速アバーンも停車させる必要があると思います。
>いつになったら、快速がさいたま新都心駅に停車するようになるでしょうか?
残念ながら、さいたま新都心はまだ官公庁の入居が終わっただけで、民間の進出は
これから、といったところですし、目玉施設のさいたまアリーナもまだ開業して
いません。ですから、利用者の数もそう多いというわけでもないので快速停車が
見送られています。
今後の利用状況によっては・・・ということなのでしょうね。
よろしくさん、GLAY好きの鈴木くん>
>また、201系が転属してくるとなると103系が一掃できるのでうれしいですが、
>8両編成を組むとなると4M4Tとなるのではないでしょうか。
>4M4Tだとスジに乗れるかどうか....ってげんぞ〜さんが他掲示板で仰ってました(爆)。
私は「103系の4M4Tだとスジに乗らない」とは書きましたが・・・(^^;)。
現状のダイヤは103系の4M2Tのダイヤですから、201系なら4M4Tでもスジに乗るでしょう。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
四線会掲示板が70万アクセスを達成した途端に
お亡くなりになってしまいました。
折しも無駄な公共事業の見直し・中止が発表されましたが、
本当に、誰も使わない道路ひくくらいなら電話回線増設してくれ!
つながりにくくってしょうがない。(ちょっと怒)
これだけで、何分睡眠時間を削られたことか…
レイラーズボードのほうも、二重投稿の片方が
重くて削除できません。
●京津線
そうでした。片乗り入れだったのですね。
何編成か市が所有する訳にはいかないのかな…
実現すれば横浜・東京に次ぐ3番目の「クロスシートがある公営地下鉄車両」
になります。
●浦和と大宮の主導権争い
もし新市名が大宮市の主張通り「大宮市」に決まっていたら…
マジで浦和レッズの名前はどうなってしまうんだろうと思うと(汗)
こんばんは(2回目)。
>にょきさん
>来年、浦和・大宮・与野の3市が合併してさいたま市が誕生するそうですが、この
>新しい市の代表駅(時刻表で、二重四角で表示される駅)はどこになるのでしょう?
>他県の人間の浅知恵では、そのまま浦和が引き継ぐか、新幹線停車駅ということで
>大宮になるかのどちらかと思われますが。(まさか与野本町はないでしょう・・・)
当分は浦和市役所を使うそうなので、浦和なのではないでしょうか...
でも、浦和の場合、県庁所在地の□が先に来るから市の代表駅は無いと
言うこともあり得ますね。将来的にはさいたま新都心になるのかなと
思っています。個人的には与野本町であって欲しいです。
#浦和と大宮の主導権争いにはなんとも....
では
どうも。
>よろしくさん
> 武蔵野線の10両編成化の噂がありますが、昼間時はすいているので
>不要だと思います。
私も不要だと思っています。なぜなら伸ばす前に本数増やすのが筋だと
思ってるからです。12分毎じゃ使いにくい.....夕方も貨物が入って10分以上
開くときなんかもありますがあれも不便です。
>よろしくさん
>また、201系が転属してくるとなると103系が一掃できるのでうれしいですが、8両
>編成を組むとなると4M4Tとなるのではないでしょうか。
4M4Tだとスジに乗れるかどうか....ってげんぞ〜さんが他掲示板で仰ってました(爆)。
103は当分つきあわなきゃならなそうですね(涙)。
>よろしくさん
> 武蔵野線といえば205系(これは少数派)が来るとうれしいです。
>でも武蔵野線の冷遇は永遠なのでしょうか?
冷遇されてすねぇ....特に下り(東京方面)の終電の早さとか。
205が来ると嬉しいですね。私は家から駅(朝霞台)まで基本的に線路の
脇を歩いてくのですが、線路の下から205を見ただけでも嬉しかったりして(爆)。
>げんぞ〜さん
>なんとひどい言い草・・・(x_x)。
>ラッシュ時や中央競馬開催時の武蔵野線の混雑は相当なものだというのに・・・。
>同じことを武蔵野線系の掲示板に書き込めば、集中砲火を浴びること間違いなし
>ですよ(ここでも浴びたりして(おぃ))。
まぁまぁ。確かに朝ラッシュ時の混雑は凄いものが......
一番凄いのが南越から南浦和の間で、次が西船橋口、その次が西国分寺での
乗換。下り上りとも乗換客が殺到して階段は凄いことに....
#早く209とかE231が入ってくれないかなぁ...
宣伝:武蔵野掲示板 http://www5.tok2.com/home/glay/musashino/light/light.cgi
皆様、初めましてです。
埼玉県の鉄道について、少しお尋ねしたいことがあります。
来年、浦和・大宮・与野の3市が合併してさいたま市が誕生するそうですが、この
新しい市の代表駅(時刻表で、二重四角で表示される駅)はどこになるのでしょう?
他県の人間の浅知恵では、そのまま浦和が引き継ぐか、新幹線停車駅ということで
大宮になるかのどちらかと思われますが。(まさか与野本町はないでしょう・・・)
どなたか御存知ありませんか?
●京津線について
京津線の乗り入れ区間がおかしいという意見が書かれていますが、まったく同感です。
ただ、京阪電鉄の立場から言うと、完全な片乗り入れであるため長く乗り入れれば乗り
入れるほど、線路使用料がばかにならなくなると思われます。相互乗り入れならお互い
の乗り入れ走行距離を調整すれば差し引きゼロでチャラにできるのですが・・・。
201系が外房通快運用に就いている事を確認しました。さらに京葉区には別の
青い201系が入っていました。早く乗りたいなぁ。p(^^)q
そう言えば、今朝乗った各駅は女性車掌が乗務していましたが、駅名を間違えるわ
到着ホームを間違えるわ・・・。(-_-;)
研修中なのかな?もう少し落ちついてやりましょうね。
●京津線乗り入れ
bunbunさん
>京阪の乗り入れは京津線の代替ですから、本来は三条京阪までのはずなの
>です。(御陵〜三条京阪は京阪も出資の京都高速鉄道の3種の区間です。)
>ところが、折り返しの関係で市役所前まで走っています。
Dr.Sawatsch!/室長さん
>補足しますと、地図を見ればよく分かりますが、
>三条京阪の二条方はカーブが連続する線形となっているため
>引き上げ線が設置できなかったので市役所前までとなったようです
>しかしそれなら二条までにしてほしかったなあと思っているのは
>私だけではないと思いますが(^^;;
国分犬一さん
>逆にもう1駅・烏丸御池まで乗り入れてくれれば
>烏丸線との連絡がよくなって京都市にとっては
>好ましいことだと思うのですが…
>○○線の代替とか固いこと言わずに、乗客の流れに合わせた
>柔軟なダイヤを組んで欲しいものです。
そうですねぇ。乗り入れが京津線の代替なのは承知していましたが、せっかく乗り
入れているんだから、二条までとは言わずともせめて烏丸御池までは行って欲しい
ですよね。
#そうすれば、京都から2回も乗換えなくて済むのに・・・。ぶつぶつ
●滋賀県も一応KANSAI(ぉぃ)
bunbunさん
>京阪バス(山科地区)が、浜大津に乗り入れています。京津線はスル関導入前Kカードは
>使えていました。しかし、スル関導入時に無人駅の関係でエリア外になりました。
>せめて、切符購入時だけでも使えたらいいのに、と思います。
あ!スルKANはバスでも使えたんですよね。スッカリ忘れてました。それと、
滋賀県のバスはレオマークの会社しかないかと思ってました。(爆)
#でも、西武戦のTV中継が沢山見れる滋賀県は、やはりKANSAIではなくて
#埼玉県なのでは。(ぉぃ)
こちらは、愛知県のFloranです。
東北線のさいたま新都心駅は、今年に開業したが、各駅停車しか止まりません。
しかし、さいたま新都心駅は、将来重要な場所になるので、快速ラビットも快速アバーンも停車させる必要があると思います。
いつになったら、快速がさいたま新都心駅に停車するようになるでしょうか?
●新宿駅改良計画
安部丹比さん>
新設される0番ホームですが、
>3番ホームを経由して南口にも連絡して乗り換え機能を確保することとする
ということは、0番ホームからは直接南口に行けない、とも読めますから、
もしかすると0番ホームは甲州街道の南側に設置されるのではないでしょうか。
>NEX・湘南ライナー等に使用するため
という点も気になります。
●快速で・・・
浦和区さん>
>先日、京浜東北南行快速に乗車中、田端を出た後、たいして加速もせずそのまま
>西日暮里の定位置にとまりかけたところ急にフル加速ほぼ制限ギリギリの高速運転
>鶯谷のカーブの途中からまた加速し上野に滑り込みました。
同じようなことを高崎線の快速「アーバン」で見たことがあります(^^;)。
上り列車に乗車して、熊谷を出て行田が近づいてきたらおもむろにブレーキ・・・。
しかも私の時は完全に停車してしまったという(^^;)。
●武蔵野線
よろしくさん>
>武蔵野線の10両編成化の噂がありますが、昼間時はすいているので不要だと思います。
なんとひどい言い草・・・(x_x)。
ラッシュ時や中央競馬開催時の武蔵野線の混雑は相当なものだというのに・・・。
同じことを武蔵野線系の掲示板に書き込めば、集中砲火を浴びること間違いなし
ですよ(ここでも浴びたりして(おぃ))。
●オフ会落穂拾い
さわっち室長>
>>下今市駅では東武・野岩・会津の3社の6050系を全部見ることができるという
>>珍事もありました。
>
>しかも東武車だけが切り離されずに会津田島行きだし・・・(^^;;
これですが、東武車の後ろにさらにもう1編成野岩車が連結されてました(爆)。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
武蔵野線の10両編成化の噂がありますが、昼間時はすいているので不要だと思います。
また、201系が転属してくるとなると103系が一掃できるのでうれしいですが、8両
編成を組むとなると4M4Tとなるのではないでしょうか。
武蔵野線といえば205系(これは少数派)が来るとうれしいです。でも武蔵野線の冷遇
は永遠なのでしょうか?
次にレスです
安部丹比さん
>キハ126は快速石見ライナー専用のようです。
私も雑誌や他のHPでイメージイラストを見ましたが、そうなるのですか?
私は山陰へは小学校の頃行きました。また、山陰といえば伯備線経由でフリー
ゲージ方式で岡山から新在直通が実施そうですが・・・。
JR西日本も地方路線(主に本線)への新型車両投入を行い、改善を始めた
ようですね。山陽にも新車が入るといいでしょう。あそこは103系があります
から。
土曜日は悔しかったなあ…>大宮×札幌
試合のレベル自体はかなり高いものだっただけに…特に前半。
入場者数が7000人台という驚異的な数字に達しました。
おかげでハーフタイムには飲料水関係が全て売り切れるという事故が…(^^;
帰りは隅田川花火の混雑に巻き込まれてしまいました。(^^ゞ
●新宿駅改良
しまった!そのうち書き込もうと思っていたら
安部丹比さんに先を越されてしまいました。ありがとうございます。m(_ _)m
でわちょっとだけ補足させていただきます。
>(2)NEX・湘南ライナー等に使用するための新山手貨物ホーム(0番ホーム)を
>新設する、尚このホームは工事終了後も存置させ、新山手貨物ホームとして
>使用することとする。
この0番ホームですが、謎が数多くあります。
・具体的に何処に設けられるのか?(何番線と何番線の間?)
・使用停止となるのは何番ホームか?(1本なのかも複数なのかも不明)
・工事終了後、使用停止となったホームは復活するのか?
などなど。
0番という以上、既存の1番線より更に東側と考えるのが自然ですが…
>0番ホームからの連絡通路については、3番ホーム下に連絡通路
>を新設し中央通路の接続をとる。また、3番ホームを経由して南口
>にも連絡して乗り換え機能を確保することとする。
さらに、4〜7番ホーム(つまり7〜14番線)と新南口通路の接続、
そのための代々木寄り階段の幅員縮小が行われます。
もちろん、0番ホームも新南口に接続します。
さらに、南口出口前の旧橋梁撤去の代替として
新南口側に新設するサザンテラスに「仮サザン口」を設け、
これら新南口通路に接続します。
●けいしんきゅうこう(ぉぃ)
【bunbunさん】
>京阪の乗り入れは京津線の代替ですから、本来は三条京阪までのはずなの
>です。(御陵〜三条京阪は京阪も出資の京都高速鉄道の3種の区間です。)
>ところが、折り返しの関係で市役所前まで走っています。
逆にもう1駅・烏丸御池まで乗り入れてくれれば
烏丸線との連絡がよくなって京都市にとっては
好ましいことだと思うのですが…
○○線の代替とか固いこと言わずに、乗客の流れに合わせた
柔軟なダイヤを組んで欲しいものです。
烏丸線では近鉄奈良行きの急行の乗り入れをはじめるほどの
柔軟さがあることですし。
(竹田駅における快急⇔直通急行の相互接続は見事)
京津線でもう一つ問題なのは、地下鉄との接続駅を
山科より1つ三条よりの御陵駅にしてしまったことですね。
このため、山科駅でJRから乗り換えて三条方面に向かう人が
今まで通り京津線電車の駅を利用すると運賃が割高になってしまいます。
現在は醍醐方面からの本数が割と増えたので素直に
地下鉄駅を利用すればよくなったものの、乗り入れ開始当初は
けっこう戸惑いが見られたようです。
御陵〜山科間は京津線経由でも地下鉄の運賃を適用することに
してしまえば良いと思うのですが…
第三回オフレポートを、パストラルスクエア内に移動しました
また、第一回、第二回ともに一部のブラウザで不具合が生じていた模様で
これもげんぞ〜さんにより直していただきました
●京浜東北線快速
浦和区さん>
>先日、京浜東北南行快速に乗車中、田端を出た後、たいして加速もせずそのまま
>西日暮里の定位置にとまりかけたところ急にフル加速ほぼ制限ギリギリの高速運転
>鶯谷のカーブの途中からまた加速し上野に滑り込みました。
間違えてますね(^^;;
まあ、普通を快速と勘違いするよりはよかったでしょう(爆)
●新宿駅改造計画
安部丹比先生>
まず、丸囲み数字は機種依存文字で
マックでは正しく表示されないのでご使用をお控えいただくようお願いいたします
#くどいようですが・・・(^^;;
ちなみに私は未だにVaioから脱却できていません(爆)
>ホーム回収工事に伴う、線路切り替え回数を減じて、工事費を削減するとともに
>中央優等下りと中央快速に上りとの平面交差支障を解消する。
これ、以前にも出ていましたっけ?(気のせいかも)
これが完成すると7番・8番が特急ホームになるんでしょうね
>NEX・湘南ライナー等に使用するための新山手貨物ホーム(0番ホーム)を
>新設する、尚このホームは工事終了後も存置させ、新山手貨物ホームとして
>使用することとする。
これは初めて聞きました 新宿駅に0番ホームですか(^^;;
一面だけなんですね
となると今の1・2番ホームは埼京線専用のままとして
3・4番ホームは・・・? 高崎・宇都宮線直通増発への布石か?(笑)
●中途半端な乗り入れ
mean machineさん>
>なんで京阪は京都市役所までしか乗り入れないんでしょう?
bunbunさん>
>京阪の乗り入れは京津線の代替ですから、本来は三条京阪までのはずなの
>です。(御陵〜三条京阪は京阪も出資の京都高速鉄道の3種の区間です。)
>ところが、折り返しの関係で市役所前まで走っています。
補足しますと、地図を見ればよく分かりますが、
三条京阪の二条方はカーブが連続する線形となっているため
引き上げ線が設置できなかったので市役所前までとなったようです
しかしそれなら二条までにしてほしかったなあと思っているのは
私だけではないと思いますが(^^;;
●名古屋へ行った後
彩の国の太田真一さん>
>そのかわり、新大阪まで向かって、『復活はと撮影&DJ-KAZさんお見送りオフ』を敢行して
>参りました(爆)
ということは、ちゃんと「はと」を撮影したわけですね(^^;;
まあ、真っ白なヘッドマークの485も珍しいといえば珍しかったんですけど(爆)
しかしバス停寝とは・・・(^^;;
>あんなスピード出してぶっ壊れないか心配で心配で(爆)
>#でもKQ1000系快特の例もあるか(かくばくぅ〜ん)
1000形はああ見えても120km出していないから大丈夫です(笑)
●山陰線新車
安部丹比さん>
>先般JR西日本より発表された、キハ126は快速石見ライナー専用のようです。
やはり石見ライナー専用ですか(^^;;
鳥取側はしばらく我慢しつづけねばならないようですね・・
#といっても、趣旨が島根県内の移動速達化なんだからしょうがないか
しかし、高速化によって車両を減らせることができるのですから
長い目で見ればお得なことですよね
本日、17時42分頃、湾岸線内回りで、東関道高速バスに乗車中渋滞にはまって
いたところ千鳥町ランプ付近で、すでに営業運転に入っていた京葉線上りの
ブルーの201にぶち抜かれました。方向幕に赤字を見たので1782Aではないかと?
●勘違いか?
先日、京浜東北南行快速に乗車中、田端を出た後、たいして加速もせずそのまま
西日暮里の定位置にとまりかけたところ急にフル加速ほぼ制限ギリギリの高速運転
鶯谷のカーブの途中からまた加速し上野に滑り込みました。あれはきっと運転士が
勘違いしたんだと思います。
すいません
スペル間違いです。
さわっち博士>
ついでに。キハ58は859両作られていますが、おそらく残存
しているのは200両程度と思いますが、JR西日本には72両在籍
しており、非力なエンジン(17リットルで180PSしかない)で
老体に鞭打って働いています。
●新宿駅改良
すいません昨日の記事で、最後の行、文章になっていませんでした。(変換確認ミスです)
0番ホームからの連絡通路については、3番ホーム下に連絡通路を新設し
中央通路と接続をとる、また、3番ホームを経由して南口にも連絡し
乗り換え機能を確保することとする。
Dr,Swatasch博士>
先般JR西日本より発表された、キハ126は快速石見ライナー専用のようです。
現在のダイヤでは予備編成なしで5編成必要になり、新製する10両では不足することに
なりますが、高速化工事によって、全く新しいダイヤになると、予備を含めて、
10両で用が足りるのだと思います。
松江〜益田間は殆んどの駅の分岐器が10番両開きで50Km/hの
速度制限を受けています。
現在快速石見ライナーに使用している、キハ58+キハ28は変速から、
直結に切り替える際の速度が丁度50Km/hぐらいで、極めて加速度が
低く、JR化後に投入された車両と比べて著しく劣っている点です。
(最近の車両は直結段が2段以上になっており、中速域の加速度が高くなっている)
地上側の高速化工事は、この10番両開き分岐器を片開きとし、1線スルー化
によって、駅通過速度を110Km/hにアップさせます。
(但しキハ126は最高速度100Km/h)
また曲線はPC枕木化及びカントの向上により、快速列車であっても
曲線通過速度を高く取れると思います。
また、エンジンは450PSとのことですから、変速機の直結段の多段化が行われば
現在の快速用車両よりは、中高速域の加速度が相当アップするはずです。
これらの施策により所要時間が短くなり、8両で営業運転ダイヤに充当し、
2両検修予備に使用するのだと思います。
尚、鳥取〜米子は、鳥取県が高速化を計画していますが、島根県のように
県主体で事業を進めるのではなく、先の運輸政策審議会の19号答申のように
国の助勢を期待し、三位一体で事業を進めたいと、言われています。
この為、鳥取ライナーは暫く、キハ58で走行すると思います。
ようやく名古屋旅行から帰って参りました(^^;;
そして“埼玉県代表”の任務も無事に遂行いたしました(爆)
それにしても、救済臨で乗った東チタの167系はなんであんなにボロボロなんだろう(爆)
●土曜日の行動
さわっち室長>
>代わりに今夜は「リバイバルはと」回送見送りオフをやっていたりして(ばくぅん)
残念ながら回送見送りオフは出来ませんでしたが(爆)・・・・・・
↑某線会の掲示板でも書いてありましたね
そのかわり、新大阪まで向かって、『復活はと撮影&DJ-KAZさんお見送りオフ』を敢行して
参りました(爆)
#今頃DJ-KAZさんは福岡を堪能しているのだろうか・・・・・・うらやましい・・・・・・
で、土曜日(26日)の行動ですが、
大曽根→[中央線普通]→名古屋→[東海道線普通]→大垣→[東海道線普通]→米原→[東海道線
新快速]→新大阪→[東海道線普通]→大阪→[大阪環状線]→天王寺→[阪和線紀州路快速]→
和歌山→[紀勢本線]→和歌山市→[市内散策(?)]→和歌山市→[南海線特急サザン]→難波→
[近鉄線特急アーバンライナー]→近鉄名古屋→[市内銭湯で入浴&食事]→名古屋→[東海道線
救済臨]→品川
大曽根(すなわち前回のカキコの後)にいたのが夜の12時過ぎ。弊社の名古屋本社の中に風呂
はあるのですが、終電が終わってしまったのと、タクシー代がもったいなかったので、『駅寝』
ならぬ『バス停寝』を敢行(爆)
#『駅寝(ステーション・ビバーク)のすすめ』という本がマジである・・・・・・らしい。
朝5時に起きて、上記に書いたスケジュールをこなしました。
和歌山市から乗った『サザン』ですが、ホントに早い(難波まで1時間もかからない)。
だけど、指定席車が新鋭の車輌に対して、自由席車が昭和41年製の通勤車。
あんなスピード出してぶっ壊れないか心配で心配で(爆)
#でもKQ1000系快特の例もあるか(かくばくぅ〜ん)
●更新ネタ
再びさわっち室長>
>そして仕入れてきた一発写真を彩の国の太田真一さんの投稿一発写真と共に
>トップページに掲載中です こちらもぜひご覧ください
採用ありがとうございます。
しっかり拝見させていただきました。見事なアクセントになってます(自分で言うな!)
>なんで京阪は京都市役所までしか乗り入れないんでしょう?
京阪の乗り入れは京津線の代替ですから、本来は三条京阪までのはずなの
です。(御陵〜三条京阪は京阪も出資の京都高速鉄道の3種の区間です。)
ところが、折り返しの関係で市役所前まで走っています。
ちなみに、烏丸御池〜二条の各駅のホームドアが4両に対応していませんので
今後も無理でしょう。京都市は滋賀県民のために追加工事をするきは毛頭ありません。
また、京阪の6連化も浜大津の併用軌道の関係で無理です。
>滋賀県にはスルKAN対応の路線がないんじゃ・・・?
京阪バス(山科地区)が、浜大津に乗り入れています。京津線はスル関導入前Kカードは
使えていました。しかし、スル関導入時に無人駅の関係でエリア外になりました。
せめて、切符購入時だけでも使えたらいいのに、と思います。
>京阪電車から京阪電車に乗換えるのに改札があるのが、なんか納得行かないなぁ
京阪本線の地下化の時からですね。改札の問題より、通しの切符がないのが納得いかない。
改札外の乗り換えって、東急の渋谷もそうですよね。
昨日の予告通り、日帰りで関西へ行って来ました。のぞみ1号は土曜日だと言うのに
B席にまで人が乗るほどの混み様でした・・・。
新幹線を新大阪・・・ではなく京都で下車して、地下鉄に乗るためスルッとKANSAI
対応の山陽エスコートカードで入場。(これが、後で大事件を引き起こす原因に!)
最初の目的地は、京阪石山坂本線坂本駅。
でも、なんで京阪は京都市役所までしか乗り入れないんでしょう?二条までなんて
大した距離じゃないだろうにねぇ・・・。(-_-;)
御陵を過ぎると、地上へ。旧線跡は道路や家が建っていて、分かり難くなってきて
いましたね。
浜大津で京阪石山坂本線に乗換えて、坂本へ。京津線・石山坂本線を見ていて、
「ここの路線は、もしかしてカード未対応なんじゃ・・・(^^;;;;;;;;」と薄々
気付いていたので、坂本駅で「カードで入場しちゃったんですけど・・・」と申し
出ると、証明書にハンコを押して、「次にカードを使う時に、この証明書を出して
入場記録をキャンセルして下さい」と言われる。もしかして、滋賀県にはスルKAN
対応の路線がないんじゃ・・・?(・・;)
坂本でとんぼ返りして、石山寺へ行き、さらにとんぼ返りして三条京阪へ。石山寺で
切符を買う時にふと、「さっきの証明書を出さずに、三条京阪でそのまま出場する
ことができるんじゃ・・・?」とイケナイ考えが・・・。結局、悪魔のささやきを
振り切って三条京阪までの切符を購入。浜大津で京津線に乗り換え。発車直前に、
噴霧器のようなものでレールに何かを散布してたんですが、これって何なんでしょう?
浜大津−上栄町間で、コケたのかどうかはよくわからないけど、併用軌道上でカブ
を倒しているオヤジが・・・。危なぁぁぁぁぁい!(>_<)
三条京阪から京阪三条へ。京阪電車から京阪電車に乗換えるのに改札があるのが、
なんか納得行かないなぁ・・・。(-_-;)
三条駅でさっきの証明書を出して、入場記録をキャンセルしてもらう。自動改札を
開けてカードを通すと、出場記録に「KH三条 改--」の印字が。なるほどねぇ・・・。
三条から特急に乗り、中書島で降りて宇治線へ。宇治でとんぼ返りして中書島に戻り、
急行に乗って枚方市で降りて交野線へ。私市でとんぼ返りして枚方市に戻って、
京橋まで行き、地下鉄に乗り換えて大阪ドーム前千代崎で下車。駅前で大阪に来た目的
(何かはヒミツ(ぉぃ))を済ませて、帰って来ました。
#またまた、埼玉分がないなぁ・・・。でも、埼玉の鉄道の関連会社の事業活動を
#見学に行ったんだから、埼玉分は十分・・・(^^;)☆\(-_-;)な訳ねーだろ!
本日、付近を通ったついでに、交通博物館に行き、図書室で専門書を閲覧してきました。
(日曜日に開放1950年代からの専門書が蔵書としてあります。夏休み中は土日開放
依頼すれば1枚30円でコピー可能)
コピーは最新号に付き、出来ませんでしたが。JRガゼット8月号に
次の記事が載っていました。
以下、転載
甲州街道新宿跨線橋の架け替えと新宿駅改良
1.配線計画
1)計画案の特徴
@中央線快速上下間への中央優等ホームの移設
ホーム回収工事に伴う、線路切り替え回数を減じて、工事費を削減するとともに
中央優等下りと中央快速に上りとの平面交差支障を解消する。
ANEX・湘南ライナー等に使用するための新山手貨物ホーム(0番ホーム)を
新設する、尚このホームは工事終了後も存置させ、新山手貨物ホームとして
使用することとする。
Bスリム化及び特殊分岐器の解消
上記配線変更に合わせて、中線廃止、保守基地統合により、構内配線の
スリム化を行い、更に特殊分岐器《DSS3基,SSS7基)を全数撤去し
特殊分岐器に起因する、輸送障害を現象させる。
2)線路切り替え
現状線形から、最終線形まで線路切り替えを全部で8回行なう。
《2000年〜2009年)
2、旅客設備計画
@0番ホームからの連絡通路
0番ホームからの連絡通路については、3番ホーム下に連絡通路
を新設し中央通路の接続をとる。また、3番ホームを経由して南口
にも連絡して乗り換え昨日を確保することとする。
埼玉分が後退してるなあ(^^;;
やはりオフ会後のジンクス・・・・(爆)
それに追い討ちをかけるように、約束の札幌駅写真集ができたのでお知らせします(核爆)
こちらからお入りください↓
http://members3.cool.ne.jp/~sawatsch/railers-club/doo/
あと、夏のレポートを暫定公開中です
http://members3.cool.ne.jp/~sawatsch/railers-club/report/2300.html
まだ第一章までしかできていませんが(^^;;
そして仕入れてきた一発写真を彩の国の太田真一さんの投稿一発写真と共に
トップページに掲載中です こちらもぜひご覧ください
http://members3.cool.ne.jp/~sawatsch/railers-club/
↑結局ここから入れということか(爆)
全部見たい方の順路としては トップ→暫定レポート→札幌駅→道央ひろば がおすすめです(笑)
そして日本海側がやけに濃いレスを・・・(ぉぃ)
●オフ会
げんぞ〜さん>
>館林〜太田は館林でトイレに行ったさわっち室長にお付き合いして本線経由で移動
実は私は連日の飲み続きで胃の調子が悪く、
軽量化しなければならない事態になってしまったので、
館林で時間の余るルートにしたのでした(^^;;
(食事中の方、ごめんなさいm(_ _)m)
>日光から下今市まではさわっち室長・EF634さんとともに先行しましたが、
>下今市駅では東武・野岩・会津の3社の6050系を全部見ることができるという
>珍事もありました。
しかも東武車だけが切り離されずに会津田島行きだし・・・(^^;;
mean machineさん>
>#で、オウって何?(爆)
オフ会のことですが
分からない人は気にしないようにしましょう(ぉぃ)
●はぐれオフ会(ぉぃ)
彩の国の太田真一さん>
>先のオフ会の余韻がまだ残っているようで・・・・・・・
>(どうせあたしゃ仕事で行けませんでしたよ、フンッ)←オィ
その分名古屋で堪能されてるようで(笑)
私もまた飛び込みで乗り込んでやろうかなどと考えてしまいましたが
さすがにやめました(爆)
代わりに今夜は「リバイバルはと」回送見送りオフをやっていたりして(ばくぅん)
しかし私も北勢線・養老線、三岐鉄道には乗っていないので
近々行きたいと思っているのです ヤバイみたいだし・・・
>只今、名駅の太閤口の『八剣伝』からカキコしています。
しかも「いつもの居酒屋」に行っているとはね...(^^;;
音鉄館さんによろしく・・・ってもう別れてるか(爆)
●北陸
スユくん>
>そんな方ための東金沢駅のステイサービスだったのに、あっさり廃止でしたから
>利用した時(約10年前)他人を見なかったですから。
私はしばらく、そんなサービスがあったのを知りませんでしたねえ
金沢に来たときはなくなっていたから当然なんですが
しかし今回、そのサービスが生きていれば利用したような気がする もったいない
#金沢駅に到着後、金沢運転所まで引き上げ、ある程度の時間まで車内に滞在でき、
至近の東金沢駅からいつでも金沢駅へ戻れるというサービスがあったのです
(東金沢そのものへ入線するんだったかな?)
●山陰線新車使用法
安部丹比先生>
ということは、やはり今回の新車は本題専用だったんですね
となると、「いなば」「はまかぜ」はまた別の車両を考えているのでしょうねえ
当分後回しという形で
快速のほうはどうでしょうか?
「石見ライナー」専用ですかね・・・「とっとりライナー」にもまわしてほしいところですが
●仮面ライダー
彩の国の太田真一さん>
>あの番組は、マジで“昔、仮面ライダーシリーズにのめり込んだ経験のある人たち”を
>ターゲットに作っているのではないのかと・・・・・・絶対だ(爆)
私もそう思います(笑)
ゲームなんかでもそうですが、続編がどんどん高年齢化してるものは
その世代に合わせて作っているような気がしますねえ(^^;;
だから凶悪事件が逆に低年齢化してるのか?(ぉぃ)
明日は宮城スタジアムでJ1オールスターが行われるようですが、
あんな秘境は無視して(ぉぃ)大宮サッカー場の大宮×札幌へ行きます!
タイミング良く、某サッカー掲示板にも「仙台からでさえ」
宮城スタジアムより新幹線で埼玉スタジアムのほうが早い!
なんて書き込みがあり、まさに我が意を得たりの心境です。(笑)
>>所要時間の比較<<
★宮城
キックオフ18:00
〜終了20:00ごろ→(約1時間30分)→仙台発21:25(東京行 やまびこ56号)
☆大宮(延長戦を想定)
キックオフ18:30
〜終了21:00ごろ→(約1時間)→大宮発21:58(仙台行 やまびこ151号)
宮城スタジアムから1時間半で仙台駅に…
う〜ん、渋滞に巻き込まれたら危険なような気がする。
大宮サッカー場〜大宮駅は公称徒歩20分!
#自分はいつも東武野田線の大宮公園駅使ってますが。(笑)
とりあえず大曽根のインターネットカフェで落ち着きましたので改めてカキコします(^^;;
今から1時間くらい前に終わったのですが、『東海地方最大のオフ会』も無事つつがなく終了
しまして・・・・・・実に楽しかったです(特に“まみ○”さんあたりが・・・・・)
もう“日本酒のビン”を積み上げたりまでするし・・・・・・>椋●さんったら(ばくぅ〜ん)
HSSTにも乗れたし、μ鉄資料館にも入れたし(爆)、もう言うこと無し・・・・・・ですが、少し補
足を。
●チョット補足
しつこく自分(オィオィ)
>ホッパー車の駅表記の『武州原谷』もかすかに残っているし(塗りつぶしてその上に『東藤原』と表記)
よくよく考えたら、これらの“元秩鉄の仲間達”は、秩父鉄道所有、という訳ではなく、厳密に言
うと、『太平洋セメント』(旧秩父セメント)所有の貨車だったんですね(^^;;
でもまぁ、かつて“秩鉄の線路”を走っていた仲間でありますし・・・・・・(言い訳モード)
●伊勢治田での出来事
昨日のカキコでは触れなかったのですが、伊勢治田駅の駅員さんとのやりとりの話を・・・・・・
伊勢治田には朝の9時半頃に着いたのですが、近鉄富田行が発車した後で、10分後に東藤原行が来る、
という状況において、私はそこの駅員さんに、『富田までの切符を買って、すぐの東藤原行の電車に
乗って、改札を出ないで折り返しますので・・・・・・』と伝えた所、
『それをやると“違反”になりますので、東藤原までの切符を買って下さいね。』
とたしなめられました(^^;;
実際、三岐も経営自体が苦しいので(オィ)、とりあえず東藤原までの切符を買い、一旦東藤原で降
りて、そこから近鉄富田までの切符を買いました。
これで、三岐の増収には貢献出来た・・・・・・かなぁ?(爆)
bunbunさん>
>三岐にも居ますが、近江鉄道にもたくさんいてます。流線形?転換クロス
>の「あかねちゃん」になった車両も居ますし、車体限界の関係で角を切って
>いるのもいます。
近江鉄道自体が、“西武の子会社”でありますからねぇ・・・・・・
“角を切った”車両は雑誌の写真でも拝見しました。
●“太腿”日本代表(爆)
国分犬一さん>
>>太腿競争コンテスト(爆)
>といえば、最近そこかしこで本物の(爆)太田真一さんの顔を
>拝見しております。
>名古屋駅コンコースのポスター、KQの中吊り…
いつ行ったんです?名古屋駅に・・・・・・(爆)
それはともかく、最近、駅構内のポスターにおいて、“本物の太田真一選手”のお顔が拝見できます
ので、是非見ていって下さい(爆)
↓ここで告知
#“本物の太田真一選手”、8月末の某国営放送の『トップランナー』という番組に出演!
#ヒマな人は是非見て下さい(爆)
明日は大阪に移動(DJ-Kazさんと再会予定)
でも、用事は昼間なので、あまり鉄なことはできないかも。起きれれば、のぞみ1号
で関西入りして、あんな事やこんな事を・・・。(^^;)☆\(-_-;)どんな事だよ!
●女性車掌
と言えば、京葉線でしょう!自分の経験則では、各駅停車に乗務してることが多いです。
今日も、乗り損ねた各駅停車に女性車掌が・・・。(T_T)
●オフ会
あたしゃ真っ当な会社員(?)なんで、平日のOFFにゃ参加できませんが、東武
乗り潰し行きたかったなぁ・・・。と言っても、このルートだと佐野線と上毛電鉄
(赤城−西桐生間)以外は乗ってるからいいもん!(負け惜しみモード)
#で、オウって何?(爆)
只今、名駅の太閤口の『八剣伝』からカキコしています。
昨日のカキコに誤りがありましたので・・・・・・
自分(ぉぃ)>
>踏切で通過待ちをしていると、西藤原方面から貨物列車が・・・・・・牽引機を見ると・・・・・
>『いぶき501号』と『いぶき502号』が重連でホッパー車を・・・・・・その時『ああっ!』
>・・・・・・こいつら全員、元秩鉄の仲間達ぢゃないくわぁ!!!
すみません、『いぶき501号』と『いぶき502号』は、秩父鉄道の仲間達では
ありませんでした。申し訳ございませんでした。m(_ _)m
ちなみにこのカキコはお隣に座っている音鉄館さんに代筆してもらいました。
隣のスピーカーからは何故かミュージックホーンが・・・・・・(謎)
とりあえず今のところはここまで・・・・・・
ケロタ@関西モードです。
今月中に旅レポを仕上げようと思っていたのですが..
最近忙しくてカキコする暇がありませんし(T_T)
関西モードはしばらく続きます(自爆)
●オフ会レポート
くわっちくん>
>特に春日部駅でのケロタさん登場シーン(笑)の撮影現場は4番線の電車から毎日ボーっと
>見てるところそのまんまです!(メンバーさえ揃えば再現できるカモ(笑))
あの写り方(登場シーンと車内シーン)ははっきり言って失敗したと思っています。
三十路会会長なのに某鈴木くんのような写り方をしては..(T_T)
●予告
前回のオフ会の時、一部の方には言っておいたのですが、
今日の午後から28日まで有給をとりますのでROMもカキコもお休みします。
こんばんわ。
新宿からラッシュにつぶされてくたくたのくわっちです。
なんだか見慣れた映像にみなさんが入ってる感じで結構新鮮でした♪
特に春日部駅でのケロタさん登場シーン(笑)の撮影現場は4番線の電車から毎日ボーっと見てるところそのまんまです!(メンバーさえ揃えば再現できるカモ(笑))
ここにボクが入ると・・・・・・・・・・・・・
今度のOFFは参加できるように経済再生します!(爆笑)
ではっ!
東松山
みそだれの焼鳥、(豚)懐かしい。埼玉の味ですよね。あとホッピーも
埼玉の味のような気がします。
キハ187
島根県のお金でつくったキハ187ですが、お金の出所が、よその県に
出すな!!と言っているとの噂があります。まさか、津和野〜やすき間の
新特急誕生とか。小郡〜津和野はキハ181とか(爆)
鳥取県は少し金を出して米子まで乗り入れとか。(うわさ)
西武401
三岐にも居ますが、近江鉄道にもたくさんいてます。流線形?転換クロス
の「あかねちゃん」になった車両も居ますし、車体限界の関係で角を切って
いるのもいます。でも最大勢力は高宮駅で留置されている未改造車両だったり
します。部品取用にしては多すぎるのですが動きがありません。
【彩の国の太田真一さん】
>太腿競争コンテスト(爆)
といえば、最近そこかしこで本物の(爆)太田真一さんの顔を
拝見しております。
名古屋駅コンコースのポスター、KQの中吊り…
はてはTVぴあでも顔写真を発見してしまいました。
鉄分も埼玉分も一応ある…かな?
また性懲りもなく(爆)名古屋に来てしまいました。
今日は『近鉄北勢線』と『三岐鉄道』めぐりを中心とした“鉄旅行”をしてきました。
で、例により大曽根のインターネットカフェからカキコしています。
とりあえず、昨日の深夜から今日にかけて乗車したルートは・・・・・
品川→[東海道線普通]→小田原→[快速MLながら]→名古屋→[関西線普通]→桑名→[徒歩]→西桑名→
→[近鉄北勢線]→阿下喜→[徒歩]→伊勢治田→[三岐線]→西藤原→[三岐線]→近鉄富田→[徒歩]→富田→
→[関西線普通]→名古屋→[東海道線快速]→大垣→[東海道線特快]→金山→[中央線普通]→大曽根
いやぁ、疲れた(爆)
で、今回の“鉄旅行”では、いろんな事がありまして・・・・・・
※朝から女車掌が・・・・・・
快速MLながらに乗り、名古屋で下車して、関西線の普通電車(6時25分発亀山行)に乗車すると・・・・・・
なんと、いま巷で噂になっている(爆)、『女車掌』さんが乗務!!!
で、カメラを持っている私は、女車掌さんの撮影を依頼したのですが、その女車掌さんから・・・・・・
『申し訳ございません、撮影の方はご遠慮させていただいております・・・・・』
と、丁重に断られてしまいました(泣爆)
※北勢線は狭かった(爆)
7時前に桑名に到着、歩いてすぐの所にある西桑名駅から、廃止が噂されている、近鉄北勢線に乗車。
ナロー電車は初めての経験とあって、私は少し興奮気味(オィ)
実際乗車してみたら・・・・・・ホントに狭かった(爆)
1時間10分かけて、阿下喜に到着、北勢線はめでたく完乗(祝爆)
3両編成の電車でしたが、結構人は乗っていて、これが本当に整理対象の路線なのか疑わしいくらい(爆)
話によると北勢線より養老線の方が(赤字が)ヒドイって言うし・・・・・・近鉄のやる事はわからん(謎爆)
※『三岐鉄道』とは、某線会エリアの中で最も“埼玉度の高い”鉄道である(爆)
↑今回三岐線に乗車して出した結論です(爆)
阿下喜から15分くらい歩いて、三岐鉄道の伊勢治田駅に到着。
踏切で通過待ちをしていると、西藤原方面から貨物列車が・・・・・・牽引機を見ると・・・・・
『いぶき501号』と『いぶき502号』が重連でホッパー車を・・・・・・その時『ああっ!』
・・・・・・こいつら全員、元秩鉄の仲間達ぢゃないくわぁ!!!
ホッパー車の駅表記の『武州原谷』もかすかに残っているし(塗りつぶしてその上に『東藤原』と表記)、
もう思わず懐かしさで一杯(爆)
#その時、これら“元秩鉄の仲間達”をカメラに収めたのは言うまでもない。
伊勢治田駅から乗車したのは『元西武新宿線』の切妻電車(西武当時、何系かは失念)。
電車の中に一歩足を踏み入れると・・・・・・西武時代そのまんま(爆)
沿線の風景も・・・・・・どことなく、『秩鉄』の雰囲気がただようような・・・・・・
実際、秩父鉄道も三岐鉄道も同じ『太平洋セメント』系の会社である訳だし・・・・・・
線路の上を、“西武の電車”が走っているという点でも共通しているし(爆)
(かたや現役車両、こなた引退車両という違いはあるけれど)
もう、こうなるからには・・・・・
“秩父鉄道と三岐鉄道は、今すぐにでも『姉妹提携』をとるべきである!”
↑川○令三氏風に(ばくぅ〜ん)
※それからそれから・・・・・・
富田へ出て、関西線から名古屋へ向かい、JR名古屋高島屋で用事を済ませ(完成したばかりとあって凄く
キレイ)、昼食を摂り、大垣へ行って“太腿競争コンテスト(爆)”を見て時間を潰す。
で、夕方大曽根まで向かい、今こうしてカキコしている次第。
何だか長文レポートになってしまった(申し訳なし)・・・・・短く済ませるハズだったのに(爆)
と言う事で(オィ)、これから“立ち飲みオフ”に出陣しなきゃ。
明日はHSSTに乗るぞぉ〜〜〜〜!(←やや興奮状態)
どうも。
>安部丹比さん
>それにしても、つりかけ電車5050に5度も当たるとは、幸運と言うか、なんと言うか
>行けなくて残念でした。昔、野田線でつりかけ電車に乗車しましたが、
>まだ残っているとは、物持ちが良いですね。でもモーターパワーは
>142KWと結構ありますね。
東武の栃木・群馬ローカルは50x0が標準だった気がします(^^;;;;;)。
それにしても7800の足周りを車体だけのせかえる東武の物持ちのよさには
なんとも.....8000にしてもLEDまでつけちゃうし(爆)。そう言えば昨日
噂の転落防止幌がついている編成にも出会いました。
ではまた夜にでも。
●オフ会
大変遅くなりましたが、先日の若松屋では大変お世話になりました。
今回も予想どおり期待に違わぬ内容で、大変Deeeeepなものでしたねぇ。
こういうことだから、あっという間にオフ会の話もまとまるんでしょうね。さて、
次回はいつでしょう?
げんぞ〜さん>
>なお、昼の部はまだ写真の追加が予想されますが、夜の部については
>これ以上の追加はありません(だって誰も撮ってないんだもん^^;)。
いや〜、あれだけ盛り上がると、写真なんか撮ってる暇はないですよね(^^;;;
>若松屋で飲むと、なぜか毎回リキオさんの同僚の方が飲んでるんですけど(^^;)。
はははっ、前回(SLオフの打ち合わせ会)の時も確かにいましたねぇ。私の職場
は東松山に出先の事務所があるんで、そこに行った人はだいたいそこで味を覚えて
くるんですよ。そんなことがむか〜しから続いてるんで、職場内でのミソダレ焼き鳥
の知名度は抜群です(^^;;;。で、その味が忘れられない人が、大宮の若松屋によく
出没するってわけです。
#SLオフの2次会の時にも、実はちょっと面識のある人があの店にいたという・・・
●テレビロケ
げんぞ〜さん>
>これに限らず、テレ朝でやってるそれ系の番組は結構埼玉県内でロケしてるみたいです。
「クウガ」の前の時間帯(7:30〜8:00)にやってるヒーローものも、確かに県内
でのロケが多いですね。今やってる「タイムレンジャー」にはあまり出てこない
ですけど、その前の「ゴーゴーファイブ」あたりにはわりと出てきましたね(それ
以前のシリーズにもよく出てきました)。
よく使われるところはやっぱり決まっていて、ふじみ野の”リズム”、川口の
グリーンセンター、所沢の”ミューズ”あたりが多いですね。あとは戸田の道満
グリーンパーク(荒川河川敷内)あたりでしょうか。
2年ほど前ですが、朝の通勤途中に武蔵野線の車内から、荒川鉄橋の下でロケの
準備をしている様子を見たことがあります。
#3〜4才の子供がいると、この手の情報に強くなります・・・
東武オフ会(21日)お疲れさまでした。
それにしても、つりかけ電車5050に5度も当たるとは、幸運と言うか、なんと言うか
行けなくて残念でした。昔、野田線でつりかけ電車に乗車しましたが、
まだ残っているとは、物持ちが良いですね。でもモーターパワーは
142KWと結構ありますね。
Dr.Sawatsch’博士>
キハ187の所要数
いそかぜ・おき・くにびきのダイグラムを作成して見ますと、6編成必要なことが
判ります。
この他に、検修予備用(交番検査・要部検査、または全般検査)が必要になります。
(多客期には、検修時期をはずして増結に使用)
従って、今回の製造車両数14両はぎりぎりの車両数です。
一方、いなば(キハ181系)はダイヤグラム上では3編成必要で、同様に検修予備用
として1編成必要となり、全体では12両あればよい事になりますが、このほかに
増結用としてもう少し残すかもしれません。
でも特急用で30年を超える年数で使用するのは、接客設備上、陳腐化しており問題
と思います。
特にいなばは智頭急行線でスーパーはくと(制御振り子付きのHOT7000)と
キハ181では所要時間に7分の差があり、早急にとり替えるべきと思います。
ただ一方ではまかぜ(キハ181系25両)の後継車両がキハ187になるのかどうか
今の所、播但線、山陰線《和田山〜浜坂)を軌道強化する話は聞いていませんので
制御振り子を省略した車両になるのかも知れません。
まずは…
げんぞ〜さん
>すいません、私は羽生から合流したんですけど(^^;)。
あ、羽生でしたか^^; どうやら記憶に誤りが…
申し訳ありませんでしたm(__)m
それと、写真のほうはいくらかはお役に立てたようですね(^^)
書き込む時間がなかなか取れず今更になってしまいましたが
オフ会(夜の部のみですが)楽しい時間がすごせました
参加者の皆さんありがとうございました。
●北陸号
室長殿>
>「北陸」は早すぎます あっという間でした
そんな方ための東金沢駅のステイサービスだったのに、あっさり廃止でしたから
利用した時(約10年前)他人を見なかったですから。
●オフ会関連
オフ会レポートですが、さわっち室長とひろっぴさん提供の写真を加えたものを
アップしましたのでご覧ください。例によって打ち合わせ掲示板からどうぞ。
ひろっぴさん>
>久喜ではげんぞ〜さんと合流、
すいません、私は羽生から合流したんですけど(^^;)。
プリゴンさんの携帯にメール入れたら「先頭車の一番前に乗ってます」ということ
だったので先頭車の停車位置で待っていたら、ドアが開くと同時にさわっち室長に
撮影されました(^^;)。
館林〜太田は館林でトイレに行ったさわっち室長にお付き合いして本線経由で移動
しましたが、私は小泉線は乗車済みで東小泉には何もないことがわかっていましたし、
館林で200系や一発写真(笑)が撮影できたので、むしろありがたかったです。
ちなみに乗車したのはA準急で、時刻表の上では足利市のみ停車のはずでしたが、
足利市の次の野州山辺で運転停車するとはね・・・(^^;)。
上毛電鉄の車内では、車内補充券がほしいので、赤城で買ってきた西桐生までの
きっぷを、さわっち室長が赤城でもらってきた乗車証明書と交換(もちろん有償)
してました(爆)。もちろん車補は西桐生駅で無効印押してもらってきました(^^;)。
栃木から乗車した日光線の車内では女性職員が車内改札をしていましたが、
その職員からも車内補充券を発行してもらったという・・・(^^;)。
日光から下今市まではさわっち室長・EF634さんとともに先行しましたが、
下今市駅では東武・野岩・会津の3社の6050系を全部見ることができるという
珍事もありました。
若松屋で飲むと、なぜか毎回リキオさんの同僚の方が飲んでるんですけど(^^;)。
今回は「高崎線のページを作ってますぅ〜」と営業活動してきました(おぃ)。
若松屋の帰りはケロタさん・あらふね号さんとともに、大宮22:53の通勤快速に乗車
しました。まだ休みの人が多いのか、休み明けで早帰りの人が多いのか、非常に
空いてました。鴻巣で普通列車に乗り換えて吹上であらふね号さんをお見送りし、
熊谷駅南口でケロタさんとお別れして帰ってきました。
というわけで、改めて皆さんおつかれさまでした。
彩の国の太田真一さん>
>それより・・・・・・げんぞ〜さん、チャンと寝た?(爆)
ちゃんと寝ました(^^;)。ご心配なく(^^;;;)。
●ヒーローもの・戦隊もの
リキオさん>
>昨日の朝8時からテレ朝で放送した「仮面ライダークウガ」で、さいたま新都心が
>使われてました(見た人いる?)。
これに限らず、テレ朝でやってるそれ系の番組は結構埼玉県内でロケしてるみたいです。
私が聞いた話では、戦隊もの(今何やってるんだ? 私がガキの頃は「サンバルカン」
とかやってましたが)のほうは戦闘シーンの一部を寄居の砕石採掘場跡地でロケ
してるとかしてないとか。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
先のオフ会の余韻がまだ残っているようで・・・・・・・
(どうせあたしゃ仕事で行けませんでしたよ、フンッ)←オィ
●オフ会レポート
げんぞ〜さん>
>おっとすいません、既に夜の部のレポートもアップ済みです(^^;)。
>打ち合わせ掲示板からどうぞ。
すでに見ときました(^^;;
これ見た感想は『オウ会掲示板』に書いときましたんで4649←オィオィ
それより・・・・・・げんぞ〜さん、チャンと寝た?(爆)
ひろっぴさん(レポートご苦労様です)>
>東武浅草駅の先細りホームの細さを実体験。
誤って線路に落ちそうになりませんでしたか?(爆)
プリゴンさん>
>一部に不適な点がありましたので書き直しました。
まさか“ピィィィィ”な言葉が含まれていたとか・・・・・・(爆)
●仮面ライダー クウガ
リキオさん、さわっち室長>
>#この番組、大人の鑑賞にも十分耐える内容で、私としてはかなりのめり込みそうな
>#勢いです(いい年して (^^;;; )。
>同感です ていうか、あれは子供が見て分かるのか?
クウガを最初に見たとき、『これ、“ストロンガー”じゃないのか?』などと思ってお
りました(^^;;
あの番組は、マジで“昔、仮面ライダーシリーズにのめり込んだ経験のある人たち”を
ターゲットに作っているのではないのかと・・・・・・絶対だ(爆)
●再び名古屋へ
さて、私はこれから名古屋へ向かいます。(インターネット喫茶があったらそこからカ
キコします)
24日の『某線会立ち飲みオフ』では、“埼玉県代表”として参加しますのでお楽しみに(爆)
オフ会に参加したみなさん5050を堪能したようですね。
よかったと思います。来年の今頃は・・・(自主規制)。
オフ会自体はすでにひろっぴさんとプリゴンさんがレポートされていますので
私は北海道からの旅立ちを・・・(^^;;
【19日】
北34条 6時11分の地下鉄に乗って札幌駅へ
6時35分発快速エアポート始発便は満席でした
そりゃ三社とも7時50分の東京行きを設定していたらそうなるわなあ(^^;;
しかしどう見ても空港まで行かない人の前に立ち、新札幌で着席(笑)
ANA050便東京行き 特割対象 で・・・スーパーシートに乗りました
8000円割引で4200円投資なので、これでもお得
飲み放題のビールが回ってくるが、さすがに規制(爆)
羽田空港で別の掲示板に参加されているりゅうのすけ氏と待ち合わせ
彼はしばらく東京モノレールに乗っていないというので浜松町へ
そこからJRで船橋へ 野田線で新鎌ケ谷へ そして印旛日本医大(松虫姫)へ(笑)
一気に青砥・横浜乗換えで日ノ出町へ行き、横浜スタジアムで野球観戦しました
(これがりゅうのすけ氏と会った真の目的ですから(^^;;)
結果は快勝! sattくんごめんなさい(核爆)
【20日】
南太田から品川へ行き、ひろゆきくんと待ち合わせて
「2000形2扉車セミファイナルラン」に乗車してきました
「この列車は三浦海岸経由久里浜工場行きです」のアナウンスがグットですね!「笑」
この模様は野茂部長の京急浦賀丘駅でレポートされているのでご覧ください
久里浜工場見学を終え、レポートを作りに浦賀へ戻る野茂部長と別れ(爆)
京急電車ギャラリーのいちたに氏と、ひろっぴさんとひろゆきくんと私で
時間が余ったので京急ぐるりっぷを使用して三崎口まで往復
帰りは2100形の先頭で(笑)いちたに氏は久里浜下車(本会打ち上げ参加のため)
ひろゆきくんはそのまま品川へ
ひろっぴさんと私は金沢文庫での併結を眺めた後に(笑)、上大岡で下車して
普通車で日ノ出町から桜木町へ
あとはご存知飲み会です
【21日】
ひろっぴさんと、浅草線直通特急で待ち合わせの約束をしていたので
横浜から特急に乗車(実は何両目かを決めたのは当日の朝だったり(笑))
一番混雑する時間に乗ってしまいましたが、新聞は読めました(^^;;
品川で今度は分割作業を眺め(笑)浅草へ・・・
以下省略(核爆)
それでは通常モードへ
●東上線特急の立場
げんぞ〜さん>
>それに、ある程度運転距離が長い料金不用の優等系列車にクロスシート車を
>入れるのは首都圏以外ではほぼ常識となりつつあり、首都圏以外ではもはや
>贅沢でもなんでもありません。
ついに阪神にもクロスが入りますからね
はっきりいって首都圏だけが例外です
東上線の特急はあの運転本数を見る限り特別扱いされてもいいはずなので
私もクロスの新車を検討する価値はあるんじゃないかと思っていますが・・・
新車じゃなくて伊勢崎線の某車のお古??(猛爆)
●オフ会関係
国分犬一ちゃん>
>どもども、20:00でオフ会を抜け出した困ったちゃんの国分です。
>ついに皆様の顔を生で拝めた〜\(^o^)/
>短い時間でしたが、濃ゆ〜いひとときを過ごさせていただきました。
こちらこそ、ようやくお会いできて何よりです
今後も途中で抜けようが構いませんので顔を出してくださいね
野茂部長>
>昨日のオウ会ご参加の皆様、お疲れさまでした。
>初参加だったのですが、非常に楽しませていただきました。
こちらこそわざわざお越しくださいましてありがとうございました
飲みオウならいつでもできますから4649
#しかし山崎で飲みオウとはね...
ケロタちゃま>
>あれっ?激しく自主規制が見当たりませんが?(爆)
(激しく自主規制)をスペーシアまで規制して
「スーパーリアルゴールド」を補給しました(笑)
彩の国の太田真一さん>
>あ、そうそう、EF634さんはじめまして。電話でも色々お話したと思いますが、次回のオフ
>会では是非一緒に楽しみましょう。よろしくお願いします。
ああ、私と63氏に会いたければ、金沢に来れば必ず迎撃しますよ(笑)
●山陰線新車
隠れ鉄道ファン?のY氏さん>
>187系の配置両数が全部で14両というところからして、編成は現行の3両から2両に
>短縮されると予想されますね。(尤も、現行のキハ181系3両編成も、実態は2両強だけれど(謎))
今月のRJ誌に掲載されているイラストを見ると、
2両ユニットのようです
ひろゆきくん>
>JR‐WのHPなどにイラストなどは掲載されています。キハ181系ははまかぜ
>が残るのではないかと思いますが、どうでしょうか?
しかし7編成だけで「おき」「いそかぜ」「くにびき」「いなば」を全部置換できるのでしょうか?
高速化事業の位置付けから、「いなば」も181系のままのような・・・
安部丹比先生>
>HNが若桜鉄道の2つの駅名表示と言うことがよく判りましたね、中学時代の
>定期乗車区間でした。
「安部」はともかく「丹比」の正確な読みを探すと
必然的に若桜線の駅名が出てきますからねえ(^^;;
>さて、山陰線西部の高速化工事により、キハ187系が14両投入され
>ますが、4月1日現在後藤総合車両所には、キハ181系が44両在籍
>しており、キハ187系14両がキハ181系21両に換算し、21両
>廃車したとしても、まだ23両生き延びていることになります。(単純計算)
やはり3両→2両であるとして・・・(^^;;
ここの車両は上記の列車以外に何か使われているのでしょうか?
「おき」「いそかぜ」「くにびき」だけだと何やら多すぎる気がするのですが
●今時の仮面ライダー
リキオさん>
>#この番組、大人の鑑賞にも十分耐える内容で、私としてはかなりのめり込みそうな
>#勢いです(いい年して (^^;;; )。
同感です ていうか、あれは子供が見て分かるのか?
何かサスペンスドラマを見ているような錯覚に・・・
朝早すぎて滅多に見ませんけど(爆)
一部に不適な点がありましたので書き直しました。
昨日、一昨日と連日のオフ会お疲れ様でした。
昨夜は書こうと思ったのですが前回あまり食べれなかった反動からか
食べ過ぎてしまい胃がもたれて…。(笑)
今から書こうにも皆さん書いてしまっているので少しだけ。
東武オフは私は途中から乗ったのですが、駅に着いた電車を見ると
一角だけみょ〜なオーラが(爆)
sattくんは床にしゃがんでるし…。
乗ったA準は動物公園から先とばすと聞いていたのにそうでもなく期待ハズレでした。
館林からは釣り掛けのオンパレード、佐野線・小泉線・桐生線は
すべて5050系でした。
そのくせ赤城からの上毛電鉄は新性能車の京王3000系のお古でした。
上電はワンマンをしていますが乗った電車には車掌が乗務していておまけに
アナウンスまでしてました。
桐生からはJRで日光入りする予定でしたが、食事時間確保と¥の絡みで
栃木で東武に変更(笑)ここでも来たのは5050系またもや釣り掛けです。
この電車にはなんと車内検札(お姉さんとおばちゃん)が乗っていました。
おそらく無人区間での取りこぼし防止でしょう。新鹿沼まで乗ってました。
日光からは室長、EF634さん、げんぞ〜さんはすぐの快速で
ひろっぴさん、sattくん、私はその後の「特急連絡」で下今市へ
ここから「スペーシア」で春日部へ向かいました。車内ではこのオフ会中
自粛?していた「スーパーリポビタン」(爆)をあけ乾杯を。
春日部ではケロタちゃまがお出迎えをしてくれ7人で大宮へ
くわっち君経由でGLAY好きの鈴木くんが大宮で待っていると連絡が入り
大宮に着いてみるとなぜかホームにGLAY好きの鈴木くんが…
大宮の例の改札前には大宮集合組がお待ちかねでした。その後は…。
若松屋オフはかなりDeeeeepでしたね(笑)
少しといいつつ全然少しじゃなかった…(^_^;;;
皆さんオフ会があるとしばらくカキコが減るようなので(オマエもじゃ)
なるべく書きましょうね。(話し尽くしてネタ切れと言う話がちらほら)
次回のオフ会の時(いつだ?)は、いろいろとネタを仕込んでいきます(笑)
今回は昼の部があったので荷物になったので…。
次回は雪国オフと言う噂がちらほら
#昨日の夜はあっという間に爆睡してました(笑い)
21日は1日「鉄」なオフ会に参加させていただきありがとうございました。
一応、文字のみレポートです。
朝、9時28分のA準急に乗るために東武浅草駅へと向かいました。
途中でさわっち室長と合流し、横浜市交通ルームで話題となった京急の
朝ラッシュを実体験しました。
浅草駅ではsattさんと合流。東武浅草駅の先細りホームの細さを実体験。
浅草を出発してからは北千住から始まる複々線を堪能しました。
せんげん台ではプリゴンさんと、久喜ではげんぞ〜さんと合流、第一の
目的地である館林へと向かいます。
館林でA準急とお別れした我々は一路佐野線へ。
自分は東武鉄道は未乗車のところが多い上に関東大手私鉄では数少ない
つりかけ車に乗れるということもあり大いに楽しみなところです。
階段をくぐり佐野線ホームに行くとそこにはつりかけ車の5050系が!
早くも希望がかなえられた。館林〜葛生を往復したっぷりとつりかけ音を
堪能しました。
ここでさわっちさんとげんぞ〜さんといったん別れて自分たちは小泉線へ
ということで小泉線ホームへ。
階段をくぐり小泉線ホームに行くとそこにはまたもや5050系!
館林〜東小泉まで乗車、東小泉からは小泉支線へと乗り換えるために下車
すると反対ホームにはまたもや5050系(今回はよく当たります)。
これで大田まで向かいます。大田では別行動となっていたさわっちさんと
げんぞ〜さんとが合流、桐生線に乗車し赤城へと向かいます。
ここで4回目の5050系への乗車(そろそろ5050系は飽きてきた:苦笑)
単線区間をのんびりと赤城へと向かいます。
赤城からはいったん東武から離れEF634さんの待つ西桐生まで上毛電鉄で
向かうことになり乗り継ぎ。元京王井の頭線3000系である700系に乗車。
久しぶりにつりかけでない車輌に乗車することになりました(苦笑)
西桐生でEF634さんと合流。ここからJR桐生駅までしばし散歩。
桐生駅では改札前の立ち食いそばの前にあるテーブルを囲んで遅い昼食
を。プリゴンさんとsattさんはEF634さんに発注してあった桐生名物の
ソースカツ丼の出前を食べていました。
自分はカレーうどん(とはいってもつゆが少ないのでうどんにカレーを
かけてあるだけに見える)を昼食としました。
桐生からはJR両毛線で栃木まで向かいます。この電車には女性車掌が
乗務しており、心地よい案内放送を堪能できました。
なお、この両毛線において今行程初のクロスシート着席となりました。
なんだかんだとやっているうちに栃木駅に到着。ここで東武日光線に
乗り換えることとなります。
改札を通り出発案内をみると「普通 東武日光 2両」の表示。
ホームに上がるとそこには今回5回目の5050系が(苦笑)。
ここまで続くとなるとひたすら車外の景色を眺めてぼぉ〜っとしている
だけになってきます。
新栃木からは車内検札が行なわれ、女性の車掌により検札を受けました。
#しかし2両編成に2人も検札要員を乗せることは無いんじゃないかな?
#というのが正直なところです。
東武日光に到着後はふたたびここでさわっちさん、げんぞ〜さん、EF634
さんと別れて自分たちは日光駅周辺を散策。
その後、東武らしい「特急連絡」に乗車し下今市へ。
下今市から春日部まではスペーシアの指定席に座ってゆったりとした時を
過ごしました(スペーシアは平日にしては結構な混雑でした)。
春日部からケロタさんと合流し2次会会場の若松屋のある大宮まで向かう
ために野田線に乗車しました。
大宮では2次会参加者と合流、若松屋ではDeepな物品が飛び交うものすごい
オフとなりました。
大宮からは京浜東北線に乗り込み帰宅の途につきましたが、さすがに疲れが
出てしまい、気が付いたら磯子でした(苦笑)
お付き合いいただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
昨日、一昨日とOFF会参加のみなさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m。
レポートの方も拝見しました。あやしいものがあったんですね(^^)。
とりあえずはこれにて。
彩の国の太田真一さん>
>Deeeeeeeeeepな所が気になる・・・・・・
>でもオフ会リポートで全てが判明するからもうチョット待つか(爆)
おっとすいません、既に夜の部のレポートもアップ済みです(^^;)。
打ち合わせ掲示板からどうぞ。
なお、昼の部はまだ写真の追加が予想されますが、夜の部については
これ以上の追加はありません(だって誰も撮ってないんだもん^^;)。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
昨日のオフ会では皆さん相当に楽しまれたようで・・・・・・
●若松屋でオフ会
ひろっぴさん、げんぞ〜さん、さわっち室長、EF634さん>
>無事に若松屋オフ、終了しました。
>非常にDeepなオフでした。
>#よっぱでの書き込みはつらいです〜^^;
>夜の部はDeeeeeeeeeep過ぎますって(^^;;;;;)。
>かなりの部分がノスタルジー研究会でした(笑)。
>二日酔いで気持ちが悪いとはね...「爆」
>金沢駅前で室長と別れ、友人にあちこち引き回されること数時間。
>やっと帰宅できました。
>ちょっと地面が傾いている気がするのはきっとお酒が抜けてないからかもしれません。
Deeeeeeeeeepな所が気になる・・・・・・
でもオフ会リポートで全てが判明するからもうチョット待つか(爆)
実は夜の11時前に、さわっち室長の所に電話を入れたのですが、声から判断するに皆さん
相当出来上がっていたようで・・・・・・
でも大宮駅構内が騒がしかったためかさわっち室長とEF634さん以外は誰が電話を取って
いたのか良く分からなかった(オィ)
あ、そうそう、EF634さんはじめまして。電話でも色々お話したと思いますが、次回のオフ
会では是非一緒に楽しみましょう。よろしくお願いします。
●女車掌
再びげんぞ〜さん>
>我々オフ会一同も女性車掌を引き当てました(爆)。それも両毛線で(猛爆)。
>高崎車掌区に配属されているようで、うちのページの掲示板には高崎線での
>目撃(?)証言も来てます。
ついに両毛線にまで・・・・・・
車内で沿線の高校に通うヤン◎ーに絡まれたらどうすんだろ・・・・・・(オィ!)
『悲運の女車掌 弄ばれた制服〜暴走する若者の性〜』とか言って(←バカ!!)
21日は日23:35に帰宅し、Macの起動音「ジャーン」に、かみさんが「うるさい!」
で、書きみをあきらめたため、半日遅れとなりました。
とにかく時間がたつのが早かった。
足尾線のお別れ...C12重連!−−キハ20でしたね。(EF634さん)
特急「いなほ」...キハ81でしたね。−−485ですよ(???)
このあたりの話題が印象に残っています。
では
金沢駅前で室長と別れ、友人にあちこち引き回されること数時間。
やっと帰宅できました。
ちょっと地面が傾いている気がするのはきっとお酒が抜けてないからかもしれません。
というわけで、途中からの参加でしたが皆様には大変お世話になりました。
改めて御礼申し上げます。
しかし…スペーシア以外の列車はすべて吊りかけとはね...(笑
<あ、日光からの快速が違うか(別働隊)
北陸では早々に潰れて…起きたのは魚津でした。
それではみなさん、また良かったらあそんでやってください(笑)
二日酔いで気持ちが悪いとはね...「爆」
というわけで、ようやく長いロードの旅を終えて金沢に戻って参りました(笑)
留守中、何かとご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした
また、オフ会に参加していただいた方には、あらためて御礼申し上げます
特に、結局幹事を任せることになってしまったひろっぴさんとプリゴンさんには
大変お世話になりました。
「北陸」は早すぎます あっという間でした
今から学校へ行けと言われたらキツイなあ(←そりゃ飲みすぎだからだろ)
とりあえずもう一休みしてからレス付け、レポートなど行います
報告まで
オーバー三十路の昔語りにおつきあいいただいてありがとうございました。
時のたつのを忘れて過ごした数時間でした。
宿題のある人は、残り少ない休みを有効にね。(父親モード)
・・・青春18の最後の一枚(一回分というべきか?)を長男にとられた・・・
寝るつもりがオフ会レポートの製作をはじめてしまい、気がつけばこんな時間・・・。
とりあえず昼の部の分ができましたのでアップしておきます。
打ち合わせ掲示板からどうぞ。
・・・まぢで寝ます。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
どうも。
OFF会参加者の皆さんどうも有り難うございましたm(__)m。
これからもよろしくお願いします。
では
#帰りは00:00頃でした(^^;;;;;;)。
#恒例文字だけレポートの方も作る予定です(笑)。
お休みなさいませ。
本日オフ会参加の皆さん、お疲れ様でした。
私は23時45分頃家に帰りつきました。
夜の部はDeeeeeeeeeep過ぎますって(^^;;;;;)。
かなりの部分がノスタルジー研究会でした(笑)。
また、営業活動もあったりして(謎)。
ケロタさん>
>結構強行軍ですよねぇ。
今日は暑かったのですが、強行軍が逆に幸いして(?)、あまり暑い思いを
しなくて済みました(^^;)。
彩の国の太田真一さん>
>女車掌は引き当ててしまいました(^^;;
我々オフ会一同も女性車掌を引き当てました(爆)。それも両毛線で(猛爆)。
高崎車掌区に配属されているようで、うちのページの掲示板には高崎線での
目撃(?)証言も来てます。
くわっちさん>
>P.S.激しく自主規制なモノをG鈴木クンに勧めなかったですよねぇ???(笑)
かなり危なかったですけど(笑)、(激しく自主規制)は飲みませんでした。
ご心配なく(^^;)。
オフ会レポートver0.1は明日の午前中〜昼頃、ver1.0は2〜3日後にアップ
する予定です。今日は寝ます(^^;)。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/
ども。業務連絡仲介役担当(爆)のくわっちです。
いやぁ・・・ビックリしたぁ・・・部活関連の書類の整理してたらG鈴木子年会長から電話・・・早速ブリゴンさんに伝達・・・これが数回・・・最終的に直接にしてもらいましたとさ(笑)
今度のOFFは是非参加したいものです・・・はぁ・・・
OFF報告楽しみにしてます(^^
P.S.激しく自主規制なモノをG鈴木クンに勧めなかったですよねぇ???(笑)
無事に若松屋オフ、終了しました。
非常にDeepなオフでした。
詳しくは後ほど…
#よっぱでの書き込みはつらいです〜^^;
●東上線の有料列車
隠れ鉄道ファンのY氏さん>
>しかし、1時間ヘッドの「有料特急」
>(池袋−寄居間を、川越・坂戸・東松山or森林公園・小川町の4駅停車で、
>所要60分程度、車両は本線「りょうもう」号に準じたリクライニング
>シート車とする)があっても良いのではと思います。
>同じ池袋駅から発車する西武池袋線には、飯能行きの「レッドアロー」も走って
>いる事ですし・・
子年会の鈴木くん>
> 私は要らないと思います。朝霞台を通過するから^^;.....ではなくて、
>東上線の乗客が料金優等を設置したところで乗るのか?とおもっているからです。
>それに川越と坂戸・松山・小川町だけじゃ4両でも席が埋まるかな....とも。
私も「りょうもう」号のような有料特急は東上線では無理かなぁと思います。
鈴木くんの言うように、東上線の利用者には有料特急はまだ”時期尚早”といった
ところでしょうか。
確かに飯能発着の「レッドアロー」がありますが、あちらは昔からの看板特急で
よく知られているので、利用が定着しているんじゃないかと思います。
”有料”ということで言えば、前に書きましたが、まずは2両程度のクロスシート車
をつくって”一部有料の列車”(南海の”サザン”のようなもの)を通勤ライナーの
ような感じで走らせ、いずれそれを発展させていく方がいいのではないかと思います。
●テレビロケ(鉄ネタじゃないけど)
昨日の朝8時からテレ朝で放送した「仮面ライダークウガ」で、さいたま新都心が
使われてました(見た人いる?)。あそこの街区道路での走行場面やアリーナ前での
格闘シーンなどでした。新都心がテレビのロケで使われたのを見たのは初めてでした
が、どうでしょう?
この番組、わりと県内でロケをやってて、川口グリーンパーク、ふじみ野のアウトレット
モール”リズム”、所沢の市民文化センター”ミューズ”なんかがよく使われてます。
以前テロップで秩父鉄道も出たことがあるんですが、どうも本番では使われなかった
ような・・・
#この番組、大人の鑑賞にも十分耐える内容で、私としてはかなりのめり込みそうな
#勢いです(いい年して (^^;;; )。
それでは、私もまもなく若松屋へ出撃します。
953Mに乗れそうです。(大宮19:32)
ケロタ@関西モードです。
間もなく春日部に向けて出発しま〜す(^^)/~
こんにちは〜。あたしもそろそろ出動です。
#せっかくなので"常磐緩行線"取手行に乗っていきます(謎)。
#103を堪能だ〜(核爆)
#S運用らしいので6000なのが残念ですが。
>彩の国の太田真一さん
>女車掌は引き当ててしまいました(^^;;
私も合宿の帰りが女車掌でした(^^)。東上線だと急行の車内精算に
よく回ってきます。
>彩の国の太田真一さん
>拝みたかった・・・・・・生顔(爆)
激しく同感します(爆)。今日ひょっこり現れないかなぁ。
●お礼
ケロタちゃま有り難うございましたm(_ _)m。お陰で迷わずに済みそうです。
お礼としてOFF会の時には何か持ってきますので.....(謎)
今日の晩はよろしくお願いします>皆々様
ケロタ@関西モードです。
●オフ会
Dr.Sawatsch!/室長>
>ただいま桐生駅にてお食事完了(笑)
あれっ?激しく自主規制が見当たりませんが?(爆)
>これから両毛線で栃木に向かいます
>結局、栃木乗換えで東武日光に向かうとはね...(爆)
やっぱり宇都宮ルートは断念したのですね。
でも東武ルートだと「きぬ132号」の1本前の
「きぬ130号」にも乗車可能な時間になりそうなのですが
変更するなら連絡くださいね。
ただいま桐生駅にてお食事完了(笑)
http://members3.cool.ne.jp/~sawatsch/railers-club/saitama/off03/00821042.jpg
これから両毛線で栃木に向かいます
結局、栃木乗換えで東武日光に向かうとはね...(爆)
では!
こんにちは。
昨日に引き続き、今日もオウ会です。
現在サントリー京都山崎工場で一杯やってます。
今日は飲んだくれオウになりそう?
昨日のオウ会ご参加の皆様、お疲れさまでした。
初参加だったのですが、非常に楽しませていただきました。
また次回開催の時もよろしくお願いします。
ケロタ@関西モードです。
●オフ会
オフ会昼の部参加者の皆様(ぉぃ)>
途中経過が入りませんねぇ(爆)
多分今ごろは上毛電鉄の車内でしょう。
まもなく昼食タイムですね(笑)
もっとも(激しく自主規制な)物で
しのいでいるかも知れませんが(爆)
後、4時間39分でそちらに合流します(笑)
●信号冒進
今朝(08/21)乗車中の852Mが尾久で抑止をくらいました。
案内は、「復旧にに間がかかるので、下り(847M)で赤羽に戻るか、
徒歩で上中里から京浜東北線へ乗り換えて下さい」とのこと。
上中里では乗車困難かと思い、尾久から田端へ歩きました。
(田端にEH500の2号機がいました。なお、大宮工場にスカイブルーの201系)
常磐線の回送(501系、9番線→尾久)が信号冒進し、ポイントを壊したらしい?
しかし、上野に着くと列車遅延以外には特に異常なし。
どうやら、ポイントは無事だったようです。
結局852Mも35分くらいの遅れで上野に着いたようです。(トホホ!)
いつもは車内待機なのですが、つい歩いてしまいました。
●熊谷花火大会無事終了
ケロタさん>
>熊谷の花火も無事終了しました。
#おかげで昨日は昼くらいまで寝てました。
今年は吹上町体育館先の荒川堤防から見ました。
昨日は、群馬県にいました。
変なものを見つけました。off会夜の部で披露します。
では、
女車掌は引き当ててしまいました(^^;;
昨日、用事からの帰りで小岩から上りの総武緩行線に乗車したのですが(夜11時前)、車内アナウンス
を聞いていたら、明らかに“男の人じゃない”声が・・・・・・
で、よ〜く聞いてみたら、“女の人の”声だった(爆)
私は思わず電車の最後部まで移動(オィ)。乗務員室を拝見すると・・・・・そこには『女車掌』が鎮座し
ておりました(爆)
(隣には指導員らしき男車掌がいましたが)
その女車掌さん、ドア扱いも手慣れたもので、点呼の際も基本に忠実、という感じで行っておりました。
駅に着くたび『側灯、よし! 閉そくリピーター、点灯!』としっかり点呼しておりました(爆)
また乗ってみたいなぁ・・・・・・そして仲良くなってあんな事やこんな事まで・・・・・・(以下激しく自粛)
●オフ会
皆さん今ごろ東武の電車の中なのね・・・・・・・フンッ(オィ)
国分犬一さん>
>どもども、20:00でオフ会を抜け出した困ったちゃんの国分です。
>ついに皆様の顔を生で拝めた〜\(^o^)/
>短い時間でしたが、濃ゆ〜いひとときを過ごさせていただきました。
拝みたかった・・・・・・生顔(爆)
(お名刺は拝む事が出来ましたが)
生で拝む事が出来るのはいつの日になる事やら・・・・・・
>待ちきれない方は26日の大宮公園サッカー場までどうぞ。(ぉぃ)
26日は大阪方面に出撃しているからなぁ・・・・・・(爆死)
プリゴンさん>
>桜木町を22:20頃出たのに伊勢崎線は最終一本前…遠いなぁ、横浜は(ボソ)
半蔵門線が押上までくれば、横浜がグンと近くなる(一回乗換だけで済む)から、ガマンガマン(オィ)
それでは、せいぜいオフ会をご堪能して下さい>皆さん。(一部名古屋弁)
ケロタ@関西モードです。
熊谷の花火も無事終了しました。
#おかげで昨日は昼くらいまで寝てました。
#う〜ん、寝る子は育つ(意味不明)
●昨日のオフ会
国分犬一ちゃん>
>あと、本日18:00の桜木町オフ会に参加させていただきます。
>(オフ会掲示板にも書き込みました)
えっ?ずる〜い〜(T_T)
今日の夜の部にも来ません?(殴)
●今日のオフ会
昼の部参加者の皆様(ぉぃ)>
結構強行軍ですよねぇ。
あっ!自分も昼の部の参加者だった(^^;
#一応、大宮到着までが昼の部ですよねぇ(笑)
子年会の鈴木@GLAYくん>
>若松屋の位置が分からないですぅ(核爆)。
>それよりも重傷なのは新幹線西口がどこにあるのかが分からない(ぉぃ)。
>誰か教えて下さい(猛爆)。
若松屋の位置はオフ会ページのスレッドの下の方にリキオさんが説明しています。
ちなみに、大宮駅新幹線西口改札は在来線南通路(東京寄の通路)から西口改札をでて、
自動券売機沿いにぐるりまわると新幹線専用の改札口(そこが新幹線西口改札)があります。
それでもわからない場合は、駅員に新幹線専用(在来線・新幹線乗換改札でない)改札口の
場所を聞いて見ること!
#聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥(by 三十路会会長)
●秩父鉄道事故
あらふね号さん>
>今朝の朝日朝刊に8月9日の事故について、関東運輸局が警告した記事がありました。
>1時間前に現場を通過した列車の乗務員が異常を報告。
>指令員が無線で注意していたのも関わらず、当該列車が徐行していなかったようです。
>秩父鉄道の場合、踏切遮断機標識灯が線路上にあり、
>正常な場合、X字型に点灯しますが、
>作動していない場合は点灯しないので、
>接近する列車は徐行、警笛吹鳴等で事故防止を図ることになっています。
う〜ん、この場合天災なのでしょうか(雷だし)
人災なのでしょうか(異常はわかっていたようですし)
●Mac&機種依存文字(亀レスご容赦)
Dr.Sawatsch!/室長>
>そして私は現在マックではないので読めていたりして(爆)
あらふね号さん>
>あれ、Macを見捨てたんですか? (爆)
旅の途中の室長に代わりご説明します(笑)
あの方は旅の時はWinちゃんノートを持ち歩いています。
多分現在(AM 9:09)位置は東武浅草駅か都営浅草線の線内でしょう。
#大穴で亀戸線経由で浅草に向かっていたりして(爆)
#昨日飲み過ぎで寝坊していたりして(激爆)
あと15分くらいしたら出動します(^^;)。
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen
昨夜はお疲れでした、しかし今日も昨夜会ってた面子と顔を合わせます(笑)
桜木町を22:20頃出たのに伊勢崎線は最終一本前…遠いなぁ、横浜は(ボソ)
オフ会レポは今日の分と合わせて今夜にでも…。
これから今日のお出かけの仕度をします。
室長、ひろっぴさん、sattくんはラッシュの電車の中かな、今ごろは(笑)
sattです。
先ほど、無事に帰宅しました。
明日も朝が早いですので、今日はとっとと風呂入って寝ます。
細かい内容とかは、どなたか書いてくださるということで(ぉぃ)
国分さん、野茂部長さん、またお会いできるといいですねぇ。
おやすみなさいませ。
どもども、20:00でオフ会を抜け出した困ったちゃんの国分です。
ついに皆様の顔を生で拝めた〜\(^o^)/
短い時間でしたが、濃ゆ〜いひとときを過ごさせていただきました。
本日お会いできなかった皆様も、またの機会を楽しみにしております。
待ちきれない方は26日の大宮公園サッカー場までどうぞ。(ぉぃ)
>プリゴンさんが一人寂しそうです・・・(貘)
それってもしかして、恋…(*^^*)☆\バキ
私も桜木町なんですけどね
下の御三方の顔が半径1メートルにいるのは何故??(核爆)
プリゴンさんが一人寂しそうです・・・(貘)
室長
>みなさん本当に桜木町にいるんですか?(ぉぃ)
桜木町で(恐らく)一番低いところにいるでしょう(謎)
↓掲示板もあるので来てね(^^)
http://www.kqtrain.net/
私は桜木町にいるんですけど
みなさん本当に桜木町にいるんですか?(ぉぃ)
>ただ今桜木町某所でオウ会中でする
偶然ですね。自分も桜木町でする
盛り上がってますかぁ〜?(自爆)